最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:141
総数:383554
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

11月11日 おめでとう!

 最優秀賞には1A、2B、3Aが輝きました。おめでとうございます。今年から賞状とトロフィーの授与に変わっています。残念ながら賞を逃してしまった学級がありますが、僅差であり、歩んできた道のりには差がないと思います。
 どの学級も短期間でよくぞここまで仕上げてくれました。生徒が選んだ曲は、励ましてくれる、前を向いて歩かせてくれる、勇気をもらう曲ばかりです。自分の応援歌として忘れないでこれからも大切にしてほしいと思います。青海中生一人一人がよく頑張って歌ってくれました。生徒たちに感謝です!心からありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 3A

 最後は3A。ハーモニーの素晴らしさがありました。難しい歌をよくぞここまで仕上げました。子どもたちの持っているエネルギーのすごさを感じます。終わった後も会場内に余韻が残ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 3B

 生徒たちは何度この歌を歌ってきたのでしょう。生徒たちが伝えたかったことが、じわじわと伝わってきます。もう一度聴きたい。何度でも聴きたい。そんな素敵な「YELL」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 2B

 みごと「花は咲く」を歌いきりました。パートごとの持ち味を生かしていました。今週からの追い込みがすごかったです。聴き惚れてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 2A

 今日は、世界平和記念日。ぴったりの曲(知っていたのかなあ?)。リハーサルからうんと上手になって本番を迎えていました。皆さんが伝えたかったことが、聴いている人にも伝わったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 1B

 練習の成果を120%出して、元気よく歌っていました。「明日へ」の歌詞通り、明日からも走ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 1A

 トップは1A。緊張しながらも全力を出し切りました。心一つに歌い上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン 看板お披露目

 美術部の皆さんが新しく看板を作ってくれました。制作者の思いを聞きました。これから大切に使っていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 合唱コン スタート

 いよいよ合唱コンクールが実行委員の生徒たちの司会でスタートしました。実行委員長の力強い挨拶がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 消防士さんのお話

 2年生は体育館で消防士さんの仕事について学びました。人の命を守るために懸命に仕事をされていることがよく分かりました。最後には代表生徒からのお礼の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 濃煙体験

 火災避難訓練がありました。放送が入り、教室から運動場までは4分ほどで避難ができました。訓練とはいえ真剣に取り組まなければなりません。校長講評では「おはしも」を徹底すること・危険箇所から早く遠ざかること・中学生でも救護者を支援することの3つについて話しました。いざというときに動ける青海中生であってほしいです。その後は、各学年で分かれての活動になりました。1年生の濃煙体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/3 卒業式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472