最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:324
総数:386137
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

修学旅行1日目9

 新富士を過ぎて、富士山がバッチリ見えました。運がいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目8

 浜松SAでトイレ休憩を取り、バスを降りて、伸びをしたり、バスガイドさんと写真を撮ったりしている人もいます。体調不良者もなく、みな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目7

 ほぼ予定どおり浜松SAでトイレ休憩を取り、次の駿河湾沼津SAに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目5

黄色に輝くバスで、生徒たちは浜松SAに向かいました。校長先生に言われた、「かきくけこ」の話を意識して修学旅行を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目4

生徒たちは、わくわくした気持ちをもって修学旅行に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目3

 バスが出発し、担任の挨拶、バスガイドさんからの挨拶、説明がありました。楽しそうな雰囲気です。まずは、浜松SAに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目2

 修学旅行のバスにはそれぞれのクラスの級訓の名前がつけられています。バス会社の方の心遣いが嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1日目1

 晴天に恵まれて、3年生が修学旅行に出発しました。最高の思い出となる修学旅行を創り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

 修学旅行に向けて、事前指導を行いました。教師がしおりのポイントになるところを伝え、生徒たちは集中して確認していました。全員が楽しく、安心・安全な修学旅行になるように、協力して準備しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生美術の授業

 「日本の伝統色、伝統模様を知ろう」という学習目標を立て、日常生活に結び付けながら、色や模様の特徴について、解を深めていました、イメージを膨らませながら自分の考えを積極的に発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年集会

 来週の修学旅行に向けて、3年生では学年でしおりの確認が行われました。2分前には集合して、整然と話を聴こうとする雰囲気に、3年生の自覚が感じられます。修学旅行を自分たちの力で最高なものに創り上げていきましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間予定
3/5 卒業式準備
3/6 卒業式
3/7 2年上級学校説明会
3/8 登校指導
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472