最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:141
総数:383544
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

2学期最後の学活2

進路の話や生徒指導の話を聞きました。冬休みにしっかり勉強をして、受験に備えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の学活1

 担任の先生から、冬休みの過ごし方についての話を聞きました。先生の経験も交えながらの話で分かりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 卒業式の歌練習

 3年生の音楽の授業では、卒業式に向けての練習が始まっていました。3つのパートに分かれて、少しずつ区切っての練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 保育園訪問

 12月14日は三和西、15日は三和南、16日は青海子ども園を訪問して、家庭科で作成したおもちゃを保育園の先生方や園児のみなさんに届けました。卒園以来という生徒もいて、なつかしがっていました。園児のみなさんに喜んで遊んでもらえることが一番。作品を渡すことができてよかったです。突然お邪魔してごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育について提案したいこと2

「実現性」や「効果」があるかという視点で、各グループの考えを分析していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義務教育について提案したいこと1

昨日までに、グループで話し合ったことをクラス全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 学習の流れを確認して

 本時の目標だけでなく、見通しが書いてあると分かりやすくてがんばれます。時計の次は、ステンドグラス。仕上がりを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天気の復習をしよう

プリントを用いて、天気の学習を行いました。受験に備えて難しい問題でしたが、一生懸命取り組んでいました。先生の解説の後は、各自で問題を解き、できた生徒は先生に確認という流れで学習が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱ひげ図を極めよう

2年生で学んでいる箱ひげ図について、改めて学びました。学習指導要領の変更に伴い、新たな学びとして入った単元ですので、聞き慣れない方もいらっしゃると思います。箱ひげ図がどういったものかをお子様に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合意形成に向けて

今日は、全体発表に向けて提案をまとめていきました。前半は、どのように話し合いをしていくのか、どういったポイントが大切なのかを動画を観ながら学びました。グループでの話し合いでは、お互いの考えを聞き合いながら、新たな考えを生み出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対話的な学び3

ブレインストーミングで考えを出し合った後で、具体的な提案を考えていきました。とても白熱した話し合いになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対話的な学び2

ブレインストーミングという方法で、多くの意見を出し合っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対話的な学び1

「義務教育について、文科省に提案する」ことを目標にして、グループで具体的な提案を考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試に向けて

面接の練習を始めています。緊張感のある教室の中で、試験管の質問に対して一生懸命答えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベースボール型ゲーム

ベースボール型ゲームの授業も佳境を迎え、生徒たちの上達ぶりを感じました。バッテイングも守備も上達し、しまった試合になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいにハモろう

「旅立ちの日に」を全員で合わせて歌いました。今日は、ハモることを意識して練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイデアスケッチをしよう

ステンドグラスでの作品を作るために、アイデアスケッチを行いました。生徒たちは、細部にまで気をつかいながら、スケッチブックに描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 卓球

 3年生の体育は、運動場が乾いていないため卓球に変更になりました。ラリーが続くのも、スカッとサーブやスマッシュが決まるのも楽しいスポーツです。ときには、声が出たり笑いあり。楽しそうに運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい話し合いとは

よい話し合いの仕方をデジタル教科書の動画で学びました。その後、どんな議題で話し合うかをグループで相談して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 お届けします!

 ちょうどクリスマス近くということもあり、園児のみなさんにとっては、楽しみが増えていいのかなあ。園児のみなさんに会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
4/6 入学式準備 新任式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472