最新更新日:2024/06/11
本日:count up176
昨日:303
総数:385665
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

よい話し合いとは

よい話し合いの仕方をデジタル教科書の動画で学びました。その後、どんな議題で話し合うかをグループで相談して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 お届けします!

 ちょうどクリスマス近くということもあり、園児のみなさんにとっては、楽しみが増えていいのかなあ。園児のみなさんに会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 お届けします!

 どれも遊んでみたい物ばかり。よく考えて作ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 お届けします!

 3年生の子どもたちが、一生懸命作った作品です。いくつかの作品は近隣の保育園に寄贈します。来週、園児のみなさんに届ける予定です。楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 打った!

 大きく振って大当たり。塁に出ると気持ちいいですね。友達と仲よく運動ができているところがすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 ルールを工夫して

 3年生のソフトボールです。ルールを工夫することで、各チームの交代の攻守の時間が短くなったり、一人一人の活躍の場が多くなったりします。自分たちでルールを確認しながら進めていくところがさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 力作揃い

 3年生の学年室には、家庭科や美術の時間にがんばって作ってきた作品が展示してありました。どれも力作ばかりで凝っています。これなら大切に使いたいと思いますね。
 保護者の皆様、明日からの個人懇談会、よろしくお願いします。お時間が許すようでしたら、ぜひお子様の作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 文法の復習

 本時の課題に入る前に、ちょっとした復習を取り入れていました。黒板の左側には「昨日、私はサッカーを観戦するために・・・。」と書いてありました。ワールドカップもあり、タイムリーな文でドキッ。2年生の頃の文法の学習を思い出しながら生徒たちは考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日 3年生の掲示板には

 3年生の掲示板には、「挨拶」について書かれていました。3年生から挨拶の輪を広げてほしいです。
 また、その横には「新語・流行語大賞大予想」とその結果が貼ってありました。見事大賞を当てた生徒もいました。おめでとう!来週は、今年の世相を表す漢字の発表があります。それもまた楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の廊下を見ると

「あいさつ」「学習」「人権」と意識してほしい内容に関する掲示が、タイムリーに貼られています。義務教育である残り4ヶ月で、さまざまなことを吸収してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3Bの音楽

旅立ちの日にのパート練習を終えて、学級全体で歌いました。パート練習が生きていたことを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3Aの音楽

卒業式で歌う予定の「旅立ちの日に」を練習しました。「正しい音程を覚えよう」のテーマのもと、パート練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計の完成2

とても素敵な作品になっています。家に持ち帰りましたら、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時計の完成1

これまで一生懸命創り上げてきた時計が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験に向けて4

難しい問題については、TTの先生が解説を加えました。1時間中、生徒たちはとても集中して取り組むことができました。授業が終わると、生徒同士が「ここわかった?」「あー、楽しかった」など、好意的な会話をしている様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験に向けて3

解いた問題を指名された生徒が黒板に答えを書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験に向けて2

どの生徒も試行錯誤しながら、難題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

受験に向けて1

三平方の定理の基本的な問題から発展問題へと幅広く演習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数を数える

技術の授業では、エクセルを活用した学習を行っています。今日は、「カウント」という用語を用いて、数を数える方法を学びました。どの生徒も真剣に学習にのぞんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 自分の言葉で

 3年生の理科は、水圧と浮力のまとめをしていました。質問されたことに対して、自分の言葉で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472