最新更新日:2024/07/02
本日:count up117
昨日:234
総数:391752
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

画伯になっています!

 自分の思い思いの絵を表現していました。構図を考えて描いている点がポイントです。生徒の作品は、とてもハイレベルでした!黒板のさんにある作品は、前の時間に行っていたクラスの優秀作品です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本校が「目指す生徒像」

 本校の「校訓」【清純】、「目指す生徒像」を4月の清風などでお知らせしました。「目指す生徒像」を職員も生徒も意識していくために、職員室前に掲示しました!今後の社会は、大きく変化していくことが予想されますので、その変化に対応でき自分から行動できる生徒に育てていきたいと思います!
画像1 画像1

ペアで仲良く相談!

 ペアで一生懸命対話文を考えました!仲良く話している様子が、とても素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールをきれいに2

 泥だらけだったプールが見違えるようにきれいになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールをきれいに1

 20日のプールの授業に向けて、一生懸命プール掃除に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての挑戦2

グループでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての挑戦1

 数学の授業で、これまでの学校生活での初めての挑戦をしました。それは、教科書の内容を自分たちで理解し、それを他者に教えるというものです。数学のトピック的な内容のページをこの取り組みで活用しました。
 5年後・10年後を見据え、自ら学び自分の考えを表現する力が必ず必要になってきます。その力を高める機会を作りたいと考え、挑戦しました。
 生徒たちは、相手にどうやったらうまく伝わるのかを考え、ペアで学び合っていました。いつもの授業以上に頭を使っている様子でしたし、自然と語り合う姿が印象的でした。その後、4人グループで考えを伝えました。ホワイトボードや教科書やノートなどを用いて、一生懸命説明していました。
 初めての取り組みでしたので、うまくいかなかった部分もありますが、いつも以上に主体的に学習に取り組んでいました。来週、不足部分の復習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な歌声

 音楽の時間に、「花」を歌いました。透き通る歌声で、いつの間にか聴き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小テストの後で

 明日から新しい単元である「平方根」に入ります。平方根の授業に向けて、今日はさまざまな大きさの正方形をかきました。1cm四方の方眼紙にかきましたが、1→4→9まではよかったものの2㎠では苦戦していました。最後の問題である5㎠は、かなり悩んでいました。試行錯誤する授業は、生徒の頭も活性化されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生が授業をしました!

 3年B組で、教育実習の先生が道徳の授業を行いました。とても落ち着いて授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 学校訪問7

 どの生徒もよい表情で授業を受けていました。自分の考えをまとめて、伝える、そして自分の学びへとつなげることができていたように思います。
 午後からは、研究協議会がありました。さらによい授業をするための教員同士の学び合いができた貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 学校訪問6

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 学校訪問5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 パワーアップ

 黒板全体を使い、それでも足りないから後ろ黒板へ。
 また、次から次へと問題を解く指示がされていました。
 そして、昼の放課もすき間時間を使って教えてくれるって。生徒たちにできる喜びを感じてもらいたいという一心のみ。
 ますます3年生はパワーアップされますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 スピーチ原稿づくり

 静かに集中してスピーチ原稿を作っていました。生徒一人一人の進度を確認しながら声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日 実験中

 3年生の理科の授業です。電流を流し、ビーカーの中の様子を観察します。反応を見逃すことなく、自分の目で確かめていました。においにも敏感で、目と鼻をしっかり使って観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリジナルCMをつくろう!

3年生では、音楽の授業でオリジナルCMをつくっています。音符を入力し、できた音楽を確認しながら作成していました。イヤホンを使っているため、音色は分かりませんが、できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループで10球つなげ

 グループに分かれ、パスを10球つげる活動を行いました。1分行い、10秒のインターバルで「どうしたら、うまくパスがつながるのか」話し合い、また1分行うを繰り返していきました。生徒たちは、行うにつれて上達していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 グラフから

 3年生の社会の授業では、戦争が終わった1945年と1955年の人口ピラミッドを見て、「なぜ、若い層が増えたのか」を考えていました。いろいろな答えを出していました。そこから、国民生活の変化を追究していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/28 公立追検査
3/1 3年生を送る会
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
3/6 卒業式準備 3年生3時間授業
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472