最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:183
総数:387107
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

3年生私立高校・専修学校出願

1月20日(金)に推薦入試、27日(金)に一般入試の出願をしに、各高校に行きました。青海中学校では、「入試当日の練習」という目的で、入試当日と同じ時間の電車に乗り、全員で高校に行きます。いつもと比べ、早い時間に起きるため、戸惑う生徒もいたようですが、無事に出願を終えることができたようです。
 あとは、いかに入試本番で自分の実力を発揮するかですね。がんばってほしいです。

3年生 誓詞書き

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日(火)から、3年生の誓詞書きが始まりました。
 誓詞(せいし)とは、卒業時に自分の誓いの言葉を冊子に書き残す、青海中学校第1回卒業生からずっと続いている伝統行事です。校長室で、校長先生と面談しながら記帳していきます。
 筆で丁寧に書くため、少し緊張する生徒もいたようですが、ほとんどの生徒が自信をもって書くことができたようです。書いたことを実行できるよう卒業後も頑張って欲しいです。

3年生2学期最後の給食

 12月21日(水)は、2学期最後の給食でした。今回の目玉は、カレーライスとデザートでした。
 カレーライスはいつも人気で、余った時には取りあいになるほどです。デザートは、ババロアのシュークリームと米粉のカップケーキのどちらかを選ぶというものでした。どの学級もおいしそうに、そして楽しそうに食べていました。
 いつもおいしい給食を作って下さる給食センターの方に感謝です。この給食を食べる回数もだんだんと少なくなってきました。卒業まで、ありがたみを忘れることなく大切に食べさせていただきたいです。

3年生保育園訪問について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月20日(金)、3年生が保育園訪問を行いました。A組は、青海こども園、B組は三和南保育園、C組は三和西保育園を訪問させていただきました。
 これまで、家庭科の授業において、おもちゃ作りを進めてきました。そのおもちゃを実際に園児の前で披露するとあって、不安や緊張もあったようですが、園児達がとても楽しんでくれたようでした。「園児を楽しませる」という目的で訪問した生徒達ですが、園児の笑顔に触れ、逆に元気をもらったり、癒されたりしたようです。
 また、どの保育園においてもとても、職員の方々にとても親切に説明していただきました。目的と趣旨をご理解いただき、ご協力いただいた保育園の方々に本当に感謝しております。とても貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

3年生願書下書きについて

 12月19日(月)の授業後、私立高校・高等専門学校受験者の願書の下書きを行いました。初めての経験のため、間違えたり勘違いしたりする生徒もいましたが、無事に終えることができました。
 今後、願書は1月に清書を行います。そして、生徒が直接高校に行き出願をする予定です。
 時が経つのは早いもので、もう願書を書くような季節になってしまいました。願書を実際に書いて、さらに進路の目標達成への意欲が高まった生徒もいたようです。今後の一層の努力を期待しています。

感動の合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月16日(金)合唱コンクールが行われました。
 1,2年生が終わった後、A組、C組、B組の順番で歌いました。
 A組は、「雲の指標」を歌いました。中間発表から最も伸びたクラスだったと思います。中間発表では、声量が小さく、まとまりもまだまだでしたが、本番では、声の大きさ、ハーモニーともかなり上達してして、学年の職員を驚かせました。
 C組は、「大地讃頌」を歌いました。C組は体育祭では、惜しくも表彰を逃し、今回の合唱コンクールにかける思いもかなり強かったようです。これまでの練習を見ても、どのクラスよりも早く準備するなど、担任の先生も含めた学級全体で協力する姿が見られました。特に曲の徐々に盛り上がる部分では、4つのパートとてもきれいに絡み合い、素晴らしハーモニーを作り上げていました。
 B組は、「決意」を歌いました。B組は、持ち前の元気と明るさで、声量は他のクラスよりも大きかったように思えます。一人一人が一生懸命歌っていました。また練習では、指揮者や伴奏者、パートリーダーが上手く学級みんなを引っ張り、自主的に練習する姿が大変印象的でした。

 最後に結果発表が行われました。優勝はC組でした。うれしさの余り、涙を流す生徒がたくさんいました。残念ながら、優勝できなかった学級も、「精一杯がんばった」という充足感から涙を流す生徒もいました。3年生の生徒のみなさん、本当に感動をありがとう。この学年が大好きです。
 今回たくさんの保護者の方々に見ていただきました。本当にありがとうございます。今後も3年生は精一杯がんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。
                              3年 職員より

3年生合唱コンクール中間発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月13日6限、体育館にて合唱コンクールの中間発表を行いました。ステージでのの動き方を確認した後、実際にそれぞれ歌ってみました。3クラスの中で、はっきりと差をつけたクラスはなく、どのクラスにも優勝の可能性があると感じました。
 今回が中学校生活最後の合唱コンクールであり、最後の大きな学校行事のため、徐々に各学級とも気持ちが高まってきました。本番は、12月16日金曜日です。期待しています。

3年生学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月1日、6時間目に学校保健委員会が行われました。今回は「性」というテーマで、保健所の方をお招きし、講演していただきました。
 性病や、避妊の大切さなどについて、とてもわかりやすく説明していただきました。また、実際の赤ちゃんと同じ重さの人形を、生徒が一人一人持つ活動もさせていただきました。赤ちゃんの「体の重さ」だけでなく、「命の重さ」を肌で感じることができました。 今回の「性」というテーマは、思春期の生徒達にとって、非常に興味深く意義のあるものであったと思います。講師の方がおっしゃられた『「性教育」とは「生教育」。命について考えることです。』という言葉がどの生徒にも深く残ったと思います。終わった後は、感想を書きましたが、どの生徒も自分の命を見つめる感想や意見を書いていました。

3年生数学補習について

 3年生で行っている「数学克服プロジェクト」と銘打った数学の補習ですが、期末テストの中の二次方程式の問題で、補習参加者の多くが、高得点をとることができました。本当に素晴らしいです。これまで生徒が一生懸命がんばった成果だと思います。このような形で結果が出たことをとてもうれしく思っております。
 最終下校時刻が早くなってきたため、現在では、朝の7時40分から行っております。朝早くで辛いと思いますが、参加者にはこれからもがんばって欲しいです。応援よろしくお願いします。

本日の3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:A組  3時間目英語
  教科書の英文を教科担任が声を出して読み、それに続けて生徒が声を出して
  読んでいました。
中:B組  3時間目社会
  司法と裁判について勉強していました。身近な問題として興味をもって
  一生懸命授業に取り組んでいました。
右:C組  3時間目国語
  漢字の小テストを行っていました。教科担任が口頭で問題を言い、
  生徒はよく聞いてがんばって書いていました。 

実力テスト

11月16日(水)3年生のみ実力テストを行いました。進路選択をする上で重要な資料となるテストのため、生徒の集中もものすごいものがありました。
今月の終わりには、期末テストもあります。これからも集中して学習に臨んでほしいです。

本日(11月2日水曜日)の3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:A組   英語  
中:B組   給食
右:C組   理科
A組は、教科担任の新美先生の話を真剣に聞いている様子が印象的でした。
B組は、いつも楽しく給食を食べています。今日もとても仲良く会話していました。
C組は、ビデオを見ました。理科では、よくビデオを見るようです。真剣でした。

3年生「数学克服プロジェクト」、早くも効果あり!!

画像1 画像1
 3年生の数学が苦手な生徒を対象とした「数学克服プロジェクト」。まだ、数回しか行っていませんが、早くも効果が見られてきました。
 朝学で行った23問の計算小テストで、補習に参加している生徒のほとんどが、20点以上取れたようです。多くの生徒が自信を得ることができました。中には、これまで全くと言っていいほど計算問題が解けなかったにも関わらず、今回の小テストで22点を取れた生徒もいました。
 もちろん、すぐに結果が出ない生徒もいると思いますが、あせらずがんばりましょう。この補習の合い言葉は、「ゆっくりでいいから、理解できるまで自分でやる!」です。一生懸命数学に取り組む生徒の皆さんの姿はとても美しいです。今後もがんばりましょう。

3年進路説明会報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(金)進路説明会が行われました。お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 今回の進路説明会の目玉は、「各上級学校の職員による学校紹介」でした。どの学校もとてもわかりやすいプレゼンテーションをしていただき、生徒たちは進路への意欲を高めることができました。特に東海商業高校は、女子生徒3人が中心となってプレゼンテーションを行い、青海中の生徒にとってとても親しみやすく素晴らしい内容でした。
 青海中3年生のために、素晴らしい発表をしていただいた各学校の職員や生徒の皆様に本当に感謝をしております。
 11月中旬には、実力テスト、後半には期末テストがあり、3年生の進路選択も大詰めを迎えようとしています。自分の将来について真剣に考え、自分の目標に向かって努力する上では、とても重要な時期になります。生徒の皆さんには気を抜かず、粘り強くがんばってほしいです。

10月25日水曜日の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左:A組 家庭科      
真ん中:B組 音楽科
右:C組 家庭科
家庭科は、幼稚園訪問に向けたおもちゃ作りを行っております。A組もC組も真剣にやっています。音楽科では、合唱コンクールに向けた合唱の練習を行っております。まだまだパート練習が必要ですが、徐々に気持ちも高まっているようです。
また定期的にHPに授業の様子をアップしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

まもなく進路説明会

3年生にとって大切な「進路説明会」がまもなく近づいてきました。(10月28日金曜日)
今回の進路説明会では、、各学校からの紹介も行われます。(名古屋工学院専門学校、大同高校、常滑高校、知多翔洋高校、東海商業高校、半田農業高校)
今後の進路選択を行う上で、とてもよい機会となるかと思います。保護者の皆様には是非ご参加下さいますよう、よろしくお願いします。

本日6限総合学習

 本日の6限総合学習では、「国際貢献・国際理解」における個人のテーマ決めを行いました。この「テーマ学習」は、生徒一人一人が、世界における数々の問題の中から一つテーマを決め、インターネットや本で調べ、最終的にまとめたものを学級で発表するものです。今日の授業では、「黒人の人種差別の歴史」や「日本の学校と貧しい国の学校との違い」など、生徒は様々な興味深いテーマを考えていました。
 3月11日に起きた東日本大震災の際には、多くの国が日本を援助してくれました。それは、これまで日本が様々な国に対して援助を行い、国際的に大きく貢献していたからだと言われています。今回の「テーマ学習」では、「情報を得て知識を深めること」を一番の目的としていません。世界における諸問題を調べることで、「日本人として世界の人々のために貢献できることは何か」と考えることこそが、今回のテーマ学習の一番の目的と考えています。今後の総合学習にも一生懸命取り組んでほしいです。

第2回数学克服プロジェクト

 2回目の数学補習(数学克服プロジェクト)を本日帰りのST後に行いました。
 第1回目では、「先生もう1枚プリントを下さい。家でやります。」と声をかけてきた生徒もいるほど、とてもやる気が見られました。
 今回も、若干問題の難易度が上がったにも関わらず、とても真剣に取り組んでいました。中には「先生こんなに合ってました!」と喜びの声をあげる生徒もいました。
 勉強が苦手な生徒はどうしてもあせってしまいます。普段の授業の中でも、周りの友だちが問題を解けているのをみて、あせってすぐに教えてもらったり、答えを写したりしてしまう事が多いと思います。
 でも、この補習では、「ゆっくりでいいから、わかるまで自分で考えること」を一番に指導しています。あせらず、自分のペースで根気よく数学の問題に取り組もうとする姿が徐々に見られてきました。生徒の前向きな姿に教師である私も、逆にエネルギーをもらっています。今後もがんばってほしいです。応援しています。  

                           3年数学教科担任 中野陽介

国際理解教育(総合的な学習の時間)

画像1 画像1
 2学期に入り、3年生では総合的な学習の時間において、「国際理解」をテーマに取り組んでおります。普段生活する中では決して気づくことのできない「貧富の差」や「文化の違い」などを知ってほしい、理解してほしいという思いから、授業を行っています。
 生徒の授業の感想から、「これからは食べ物を残さず食べたい。」や「日本が世界の貧しい人々にできることは何か考えたい。」などの意見が見られました。今後も授業でしっかりと考え取り組んでいきたいと思います。

道徳公開授業について

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(土)、公開週間中いうことで、道徳の授業をたくさんの保護者の方々に参観していただきました。
3年生のどの学級でも生徒は真剣に考え自分の意見を発表する姿勢が見られました。
今後も道徳の授業をがんばっていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
月間予定
2/16 生徒総会
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472