最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:141
総数:383546
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

3月24日 小さな美術館

 2年生の作品が掲示されていました。よく見ると、小細工がいっぱいされています。アイデアはもちろんですが、集中力や忍耐力がよくあるなあと思います。彩色するのか、しないのか、どこまで塗るのかなどで、ずいぶん仕上がりが変わってきます。個性が生かされる作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月24日 学活2

 2年生の学活です。最後に一言ずつ、学級の友達に声をかけていました。一人が発表すると、みんなが拍手をしていました。
 4月からは3年生。ますます雰囲気のよい学級、学校を築いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 最後の仕上げ

 2年生の美術は、最後の追い込みです。ニスを丁寧に塗っていました。まだ色塗りをしている生徒もいましたが、一つの作品に集中して黙々と作業ができているところはすばらしいです。すてきな作品が続々と完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日 スピーチ

 2年生の国語は、「1分間ぴったりスピーチコンテスト」を行っていました。テーマは、この一年で変わったことでした。「アニメ好きになったこと」「けがが多くなったこと」「早起きをするようになったこと」など、わかりやすく構成されていました。また、一人一人話し方も違っていて、最後まで聞いていたいなあと思わせるものばかりでした。2年生の皆さん、それだけの力がついていれば大丈夫ですね。さすが次期リーダーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ドッジボール

 固まると当たる確率が高くなりますが、どうだったのでしょうか。
 最後の最後に楽しい思い出ができましたね。さあ、いよいよあと2日。どんなことが自分にできそうか考えてみよう!有終の美を飾ることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ドッジボール

 仲がよいことが伝わってきます。この中のよさを大切にしてほしいなあと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ドッジボール

 ドッジボールが始まりました。迫力満点! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 なんでもバスケット

 昔も今も、共通の遊びでほっとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 なんでもバスケット

 空いている椅子をめがけて、猛ダッシュです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 なんでもバスケット

 大きな円を作り、なんでもバスケットが始まりました。真ん中はつらいですよね。すぐに交われるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ワードウルフ

 自分たちでルールを確認してから、ゲームがスタートします。ばれないように話をして自分がワードウルフなのか市民なのかを察していくゲームのようです。遊びも最新でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ワードウルフ

 授業とは違う様子が見られます。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日 ワードウルフ

 2年生は、午後から学年集会です。昔のようなハンカチ落としなどではありません。遊び方も進化していました。「ワードウルフ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 スピーチ原稿

 2年生の最後の国語の授業は、みんなの前でのスピーチだそうです。今日は、その準備ということで原稿を作っています。友達に自分の考えが伝わるといいですね。どんな内容なのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日 ひたすら2

 2年生の社会科も、プリント、プリントです。ひたすらにプリントをうめていきます。分からないときは教科書で確認して。1年生も、2年生も、この一年間で大きく成長していることが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 終わった後は、各教室でお礼の言葉を代表生徒が述べました。
 各学校の先生方、お忙しい中、遠方よりお越しいただきましてありがとうございました。進路選択の参考にさせていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 進路説明会を先週に行ったばかりなので、進路に対する意識が高まっていたようです。真剣に話を聞いて質問をいくつかすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 生徒たちは、1時間に2つの学校の話を聞くことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 上級学校説明会

 6時間目は、2年生を対象に上級学校説明会を行いました。3つの学校から先生をお招きし、特色ある学校の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日 修学旅行の準備

 2年生は、修学旅行のスローガンを考えていました。5月に予定されているので、3年生にとっては楽しみで仕方ありません。準備を万全にして、思い出に残る修学旅行にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

お便り

異常気象時の登下校

いじめ防止基本方針

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472