最新更新日:2024/06/12
本日:count up259
昨日:305
総数:386053
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

美術1

レタリングの学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学の演習

一人一人に応じた学習を進めています。分からないところは、先生が解法へのヒントを出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健の授業2

みんな目をつぶって、呼吸を整えながら心を落ち着けていました。とてもよい勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健の授業1

社会性を身に付けるための学習で、心のコントロールなどについて学びました。
「統合リラクゼーション法」を実践しました。先生が、音楽を流し説明を受けながら、リラクゼーションをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく理科教室5

株式会社テルミック様から、キャラクター「てるみちゃん」のぬいぐるみをいただきました。ありがとうございます。校長室前に飾ってありますので、生徒のみなさんも見てみましょう。とてもかわいいです。常滑市キャラクター「トコタン」との夢のコラボレーションです。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく理科教室4

会社の様子は、こちらのサイトから見ることができることを教えていただきました。また、ラジオをやられていることも紹介されました。写真の女性の方は、ラジオにパーソナリティとして出演されている方です。興味のある方は、ご視聴ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく理科教室3

プレゼンを聞きながら、発表の場面もありました。とても分かりやすいプレゼンで、生徒から好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく理科教室2

配られた金属を観察に加え、手触りも感じ、金属によって違いがあることに気付きました。近くの友達と相談しながら、思いを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく理科教室1

株式会社テルミックの方々によるわくわく理科教室が行われました。生徒たちは、配られた金属に興味津々に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年の思い出

 少年の思い出の教材での「僕」「母」の心情について考え、話し合いました。みんなしっかりと考えていました。
 このファイルのプリントは、国語の一年間で学んだものです。積み上げてきた努力を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 調べたことを発表する

 地震について、自分で調べたことを発表する場面でした。黒板には話形が書いてあるので、その話形をヒントに発表できます。発表を聞いていると、よく調べてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日 自分の考えをもつ

 「これは、どんな意味ですか」という問いに対して、自分なりに考え発表する場面でした。すると、すぐに手を挙げて伝え合っていました。互いに高め合うことができていて、すばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語で発声

全員で単語の発声を行いました。大きな声でリズミカルに発声することができました。テストに向けて、しっかりと覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 箏の演奏体験

 6時間目はB組です。本物から学び、本物に触れる。普段の授業では、味わうことができない体験をさせてもらいました。
 講師の平野春海様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 箏の演奏体験

 演奏の途中で困っていると、講師の先生が助けてくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 箏の演奏体験

 友達と交代しながら、「かえるのうた」を弾きました。簡単そうで、意外と難しい。でも、だんだん上手になっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 箏の演奏体験

 1年生は、常滑市音楽家派遣事業の一環で、日本の伝統音楽について学びました。講師は、箏奏者の平野春海様です。箏や三味線の生演奏から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

室町時代での東アジアとのかかわり

東アジアとのかかわりについて学びました。先生からは、朝貢についての説明があり、生徒たちも知らなかった話に反応をみせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラックを作ろう3

先生は、作り方をていねいに教えていました。だからこそ、生徒たちは上手な作品に仕上がっているのだと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラックを作ろう2

切った木が、ほぼ同じ長さになっていることに、大変驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間予定
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
3/6 卒業式準備 3年生3時間授業
3/7 卒業式
3/8 上級学校説明会(2年)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472