最新更新日:2024/07/02
本日:count up128
昨日:234
総数:391763
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

昼放課

昼放課は、生徒たちは友達と話をしたり、読書したり、配布物を職員室に取りに行ったりと時間を有効に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

細かい違いは2

「重さは?」「色は?」「さわった感じは?」など、生徒たちからいろいろなつぶやきが出ていました。実際に5感で感じることは、とても勉強になるのだと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

細かい違いは1

火山岩と深成岩の違いを実物を見ながら、確かめました。興味津々で調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな形の面積や長さを求める公式2

ゲームの後は、問題演習を各自で行いました。ここまでの学びが定着していることもあり、スラスラと解いている姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さまざまな形の面積や長さを求める公式1

公式がかかれた紙を机に複数置き、先生が言った問題(例えば「円の面積」)に対する公式をとるゲームをしました。すばやく取り合い、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 1年生一人一人がその場その場で大活躍。もう少し一緒にいて、もっと仲良くなりたいなあと思ったことでしょう。会が終わっても、時間が許す限りお話をしてお見送りをしました。
 半田特別支援学校の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。来年もお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 いくつかのゲームがあり、どれも工夫が凝らしてありました。どの出店も行列ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 半田特別支援学校との交流会

 バスに乗って、半田特別支援学校の2年生の皆さんが来てくれました。お出迎えをして体育館へ誘導し、いよいよスタートです。
 自分たちが考えたゲーム(遊び)を一緒に行っていきます。ルールを説明するときは、めちゃくちゃ優しく、一緒に遊びをするときは、ペアの子がやりやすいように援助します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 合っているかな

 円周や面積を求める問題に取り組んでいました。できた生徒から並びます。教師は一人一人と向き合って確認していきます。生徒たちは、にこにこしながら自席へ戻っていきます。学びの楽しさが味わえたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一般動詞の過去形

過去形に変えるときに、規則的に変わるものと不規則に変わるものがあります。今日は、それぞれの一般動詞の変化を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 箏の音

 箏曲「六段の調」の鑑賞です。静かに聴き入っていました。来週には、箏の先生が学校へ来てくださり、簡単な曲が演奏できるように教えてくださいます。今からわくわくが止まらない。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 会える日を楽しみに

 半田特別支援学校の生徒の皆さんが青海中学校へ来てくれる日が近づいてきました。1年生の準備も万全のようです。いろいろなゲームがあるようで、どれも遊びたいものばかり。全部公開してしまうと当日の楽しみがなくなるので、ここはこっそりとお伝えします。会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 確認する

 質問に対して、自分ができているのかどうかを確認していました。全問正解している生徒も多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校での3.14が・・・

今日は、円周率を使った課題を解決しました。小学校では、円周率を3.14を用いて計算していましたが、計算が大変になります。そこで、中学校からは、ギリシャ文字のπを使うことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム2

アドジャンのかけ声のもと、じゃんけんをして、テーマを決めながら話をしていました。
みんな楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピータイム1

1Bでは、ハッピータイムが行われました。初めてということで、やり方を丁寧に説明して、話し合いを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科で深く学ぼう2

リマ・マナオス・ブエノスアイレスの雨温図を見て、「リマ」の特徴を確認しました。降水量が少ないことから、なぜそうなるのかもおさえました。地図帳を活用して、暖流と寒流があることを伝え、以前習った温かい水と冷たい水ではどちらが水蒸気が発生するのかも確認しました。理科の学習にも関連させながらの授業となっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科で深く学ぼう1

今日は、南アメリカ大陸の学習を行いました。最初は、地図帳を使って、南アメリカの地名を調べ、近くの仲間と確認していました。調べた後で、南アメリカ大陸の先端に着目させて、「フィヨルド」に気付かせました。似た地形がどこにあったかも確認し、思考を広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の学活6

たくさんのプリントが配られる中で、プリントを受け取った生徒は「ありがとうございます」とお礼が言えていて、嬉しく思いました。黒板に書いてある通り、みんなよくがんばった2学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の学活5

先生から冊子が配られ、真剣に話を聞いていました。先生からの朝のメッセージは心温まるもので、ほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り

タブレット関連

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月間予定
2/27 Bグループ面接・特別検査
2/28 公立追検査
3/1 3年生を送る会
3/3 卒業記念品贈呈式・同窓会入会式・皆勤賞授与式
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472