最新更新日:2024/07/02
本日:count up33
昨日:234
総数:391668
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

5月10日  本格的に開始

 英語の授業も本格的にスタートします。めきめきEnglishのうらには、課題を提出したかどうかの表も貼られました。リスニングをしたり、単語を覚えたり、タブレットを準備したり。1時間の授業は盛りだくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 風を切って走る

 青空が広がり気持ちのよい天気です。1年生は、50m走をしていました。スタートの合図で思いっきり走ります。走り終わった後は、自分の記録を聞き、「ありがとうございました」と挨拶をして戻ります。さわやかな態度に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 スプーンに映る自分

 1Bの美術の授業です。ピカピカのスプーンに映る自分を真剣に描いています。スケッチしては、背伸びして、ちょっぴり休憩をはさみながら描いていました。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 数学の授業

 この時間は数学の教師が2人います。分からないことは、すぐに聞くことができます。減法の計算もスラスラ解けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 社会の授業

 1年生の社会では「八方位」を体で覚えていました。先生が言った方位に体を向けた瞬間、思わず目と目が通じ合ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 国語の授業

 1年生の国語では「シンシュン」の読みを深めていました。生徒たちは、教師の発問によって、シンタとシュンタの心のすれ違いについて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 理科の授業

 1年生の理科の授業で「花のつくり」について学習していました。小学校で習ったことに付け加えて新しい言葉を覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 社会の授業

 1年生は「地理」で主な国名と位置、国旗の意味について学習していました。自分が調べた国名を黒板に書く場面です。合っているかどうかハラハラドキドキですが、みんながいるから大丈夫。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 国語の授業

 1年生の国語「シンシュン」の授業です。今日は、感想をもつこと、全体の内容をとらえることが目標です。読み取ったことをプリントに記入して一つずつ確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 道徳の授業

 1年生の道徳では、挨拶について話し合っていました。主発問は「形だけの挨拶でよいのか、黙っていても相手を思う気持ちがあればよいのか」です。子どもたちは悩んで悩んで、友達の意見を聞いて考えていました。どんな挨拶がよいのだろうか。授業の最後にはまとまったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 体育

 1年生の集団行動もぐんぐんと上達してきました。号令に合わせてきびきびと動きます。男子と女子と一緒に学習をしていますので、お互いの良いところを見合うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 読書タイム

 1年生も静かに読書をしてます。落ち着いた雰囲気で一日がスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 技術の授業

 1年生の技術では、SNSを利用するのに、注意しなければならないことを確かめ合いました。動画を視聴し、主人公がいけなかったことやどうすればよかったのかを話し合いました。授業で学んだ情報モラルを身に付けて活用することが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 英語の授業

 1年生は、今日の曜日や天気、今の時間を確認してから学習に入ります。今日は、英単語を書くときのルールについて学び、自分の名前を書く練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 救急法

 1年生は部活動が始まる前に救急処置の仕方を学びます。講師は、先日も教職員がお世話になりましたが、常滑市消防本部の救命士隊員の方です。今日は、それぞれが傷病が発生した場合に、その被害を最小限にとどめるための知識や技術を身に付けます。体育館では、リズムに合わせて胸骨圧迫をしたり、AEDの使い方を教えていただいたりしました。いざというときに、どれだけの知識を蓄えているかで動き方が大きく変わります。
 消防本部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

4月21日 数学の授業

 1年生の数学の授業です。タブレットを使って、問題を解いていきます。新しくタッチペンを購入したので、操作がしやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 美術の授業

 初めての美術の授業。真新しいスケッチブックに自分の名前を入れ、棚に置きます。それから、明日から始まる「自画像」の説明を聞きました。どうやらスプーンに映った自分の顔を描くようです。生徒の顔はピカピカに磨いたスプーンに、どのように映るのでしょうか。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 国語の授業

 1年生の国語の授業です。ノートに書いてある初発の感想を友達に伝え、グループで交流し合いました。全体で発表する場面では、堂々と自分の考えを述べている生徒もいます。また、これから電子黒板を使用するのにあたり、目に優しい画面、文字が読みやすいの画面はどれかを選びました。これで準備完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 清掃タイム

 6時間目が終了したら、原則着替えをしてから掃除を行います。わずか10分ですが、友達と協力し合って、あっという間にきれいにしていきます。さすが青海中生。いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 校内巡り

 1年生は、校舎内を歩き、特別教室がどこにあるのかを確認していました。職員室の出入りの仕方・欠席黒板の記入の仕方なども教員から丁寧に教えてもらっていました。これで安心。明日からは迷わず行けるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間予定
5/10 修学旅行事前指導
5/11 修学旅行
5/12 修学旅行
5/13 修学旅行  テスト相談週間
5/14 3年学年休業
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472