最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:341
総数:799725
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

半田祭4

画像1 画像1
一回裏終了です。久田君と古川君のタイムリーです。0-2です。

半田祭3

画像1 画像1
一回表終了です。0-0です。

半田祭2

画像1 画像1
試合開始です。

半田祭1

画像1 画像1
いよいよ試合開始です。対加木屋中です。

小中接続事業 部活動体験4

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部、バスケットボール部の様子です。

小中接続事業 部活動体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
文化科学部、吹奏楽部の様子です。

小中接続事業 部活動体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部、卓球部、文化家庭部の様子です。

小中接続事業 部活動体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は小中接続事業の一環として、西浦北小学校・西浦南小学校・小鈴谷小学校の児童に中学校の部活動体験をしてもらっています。

野球部、サッカー部、テニス部の様子です。

全校出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は全校出校日でした。
生徒の皆さんは、とても元気に登校してきました。夏休みも残り10日あまりです。病気やけがのないよう、過ごしてほしいと思います。

朝会では、部活動の大会・コンクールで見事な成績を残した部活の表彰や、頑張って取得した各種検定の表彰がありました。

<表彰>
・愛知県吹奏楽コンクール
 知多地区大会 B編成の部 金賞
 県大会    B編成の部 銀賞 吹奏楽部表彰者

・知多地方中学校体育大会 剣道男子
 団体の部 第3位  鷲見拓海 町口敏雄 古川秀哲
           佐藤杏汰 鷲見樹

・実用数学技能検定 3級 古川ほの花 内山茜
          5級 明壁厚輝

・パソコン検定  準2級 鈴木俊輔
          4級 福丸杏 大塚聖太

・第38回全日本中学生水の作文コンクール
 全国 佳作 稲葉朱里 地名坊来未 山本想真
 愛知県 最優秀賞 稲葉朱里
      優秀賞 地名坊来未 山本想真

・第66回社会を明るくする運動「作文コンテスト」
      優秀賞 都築優依

郡大会二回戦15

画像1 画像1
七回表終了です。試合終了です。大野君の完封です。0-4で勝ちました。応援ありがとうございました。

郡大会二回戦14

画像1 画像1
六回裏終了です。久田君の走者一掃のスリーベースで追加点です。0-4です。

郡大会二回戦13

画像1 画像1 画像2 画像2
六回表終了です。0-1です。

郡大会二回戦12

画像1 画像1
五回裏終了です。0-1です。

郡大会二回戦11

画像1 画像1
五回表終了です。ツーアウト二三塁のピンチでしたが、しのぎました。0-1です。

郡大会二回戦10

画像1 画像1
四回裏終了です。0-1です。

郡大会二回戦9

画像1 画像1
四回表終了です。0-1です。

郡大会二回戦8

画像1 画像1
三回裏終了です。0-1です。

郡大会二回戦7

画像1 画像1
三回表終了です。0-1です。

郡大会二回戦6

画像1 画像1
二回裏終了です。岩田君のタイムリーで先制しました。0-1です。

郡大会二回戦5

画像1 画像1
二回表終了です。0-0です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 6限卒業式練習(3年)
給食最終(3年)
金曜時間割
3/2 1限同窓会入会式(3年)
3限卒業式総練習
4・5・6限卒業式準備
3/3 第54回卒業式
3/4 名古屋・知多交流大会(野球)
3/5 南陵公民館まつり
3/6 朝会
ノーチャイムデー
公立一般Bグループ(学力検査)
3/7 ノーチャイムデー
公立一般Bグループ(面接)
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341