最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:178
総数:796175
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

南陵祭(文化祭)7

画像1 画像1
画像2 画像2
南陵祭スローガンやプログラム表紙絵等に採用された生徒の表彰式です。

南陵祭(文化祭)6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ始まりました。開会式です。

南陵祭(文化祭)5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の様子です。1年生は若干緊張しているようです。

南陵祭(文化祭)4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始まる前の様子です。皆ワクワクしています。

南陵祭(文化祭)3

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で合唱練習したり、執行部が最終打ち合わせをしている様子です。気合いが入っています。

南陵祭(文化祭)2

画像1 画像1
画像2 画像2
3C、3Dの黒板の写真です。

南陵祭(文化祭)1

画像1 画像1
画像2 画像2
南陵祭前です。3A、3Bの黒板の写真です。

南陵地区青少年問題連絡協議会講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後、南陵地区青少年問題連絡協議会の講演会が開かれました。
岐阜大学の近藤先生を講師としてお招きし、「<みんな>と<ひとり> −思春期を共に生きる−」というテーマで講演していただきました。

いじめにあったり、孤立して悩んだりする子どもが増加している昨今、厳しい環境の中で「自分で自分の身を守ることができる」生徒になるための知識や対処法を、先生の経験を交えて語ってくださいました。

お忙しい中、本当にありがとうございました。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、学校訪問です。
授業の一部の様子です。

ZETT杯10

画像1 画像1
五回裏終了です。逆転されました。
1-3です。
負けました。応援ありがとうございました。

ZETT杯9

画像1 画像1
五回表終了です。1-1です。

ZETT杯8

画像1 画像1
四回裏終了です。同点にされました。
1-1です。

ZETT杯7

画像1 画像1
四回表終了です。1-0です。

ZETT杯6

画像1 画像1
三回裏終了です。1-0です。

ZETT杯5

画像1 画像1
三回表終了です。1-0です。

ZETT杯4

画像1 画像1
二回裏終了です。1-0です。

ZETT杯3

画像1 画像1
二回表終了です。中野君のタイムリーで先制しました。
1-0です。

ZETT杯2

画像1 画像1
一回裏終了です。0-0です。

ZETT杯1

画像1 画像1
対常滑中学校です。南陵先攻です。
一回表終了です。0-0です。

平成28年度後期生徒会役員選挙立会演説会

画像1 画像1
本日6限は、平成28年度後期生徒会役員選挙の立会演説会でした。
全員、生徒会にかける思いをしっかり述べることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 6限卒業式練習(3年)
給食最終(3年)
金曜時間割
3/2 1限同窓会入会式(3年)
3限卒業式総練習
4・5・6限卒業式準備
3/3 第54回卒業式
3/4 名古屋・知多交流大会(野球)
3/5 南陵公民館まつり
3/6 朝会
ノーチャイムデー
公立一般Bグループ(学力検査)
3/7 ノーチャイムデー
公立一般Bグループ(面接)
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341