最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:277
総数:801317
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

1/18 授業の風景(3年)

 3年生の数学の授業です。集中して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 授業の風景(3年)

 3年生の国語の授業です。しっかりと書き込まれた用紙が黒板に分類され掲示してありました。今から、話し合いが始まるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 授業の風景(3年)

 こちらのグループは、全員がばっちりアウトプットできたそうです♪
画像1 画像1

1/11 授業の風景(3年)

 国語の授業で、百人一首かるた大会を行っていました。目と耳と頭を働かせてがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の風景(3年)

 百人一首大会!!さあ、集中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の風景(3年)

 今回はステンドグラス調の作品が完成予定です。楽しみにしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の風景(3年)

 下絵の段階から完成が待ち遠しい・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の風景(3年)

 高度な技術を必要とする制作のため、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11 授業の風景(3年)

 一生懸命な姿は美しい。いつもそう思う。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 教室の風景

 何かに打ち込む真剣な表情からも、とびっきりの笑顔からも、たくさんの元気をもらえます♪ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9  気持ちも新たに・・・

 今学期の目標を考えていました。「どんな自分になりたいのか。」そのために、「どんなことに取り組むのか。」明確な行動目標があると、なりたい自分に近づけますね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 委員会
1/23 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
1/24 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
1/25 私立・専修一般入試 個人懇談会(3年)
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341