最新更新日:2024/06/27
本日:count up113
昨日:293
総数:801083
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

7/25 郡大会(男子剣道)

 男子の個人戦です。これまでの練習の成果を存分に発揮した、熱い闘いが展開されました。みんなよく頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 学級活動の様子

 1学期の学習の成果を振り返ります。先生からの励ましのことばをもらいました。夏休みの頑張りにつなげましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 遊びを創る!

 3年B組の体育の授業です。今年最後の、義務教育最後の水泳の授業です。一個のビーチボールの登場により始まった楽しいゲームがたくさんの笑顔を生み出しました。初めは単なるパスでしたが、次から次にルールが更新され、最後はフラフープのゴールまで投入し、本格的な水球に!観ているこちらも思わず手に汗握る楽しいゲーム展開でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 授業の風景(3年)

 水の中では、ひとたび暑さを忘れて。生徒たちの笑顔が光ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 笑顔の力!!!

 アルバム写真の撮影中に出会った最高の笑顔!
 「だれか『を』笑う」のではなく、
 「だれか『と』笑う」姿はとても美しい!どうですか?この友とともに笑う、最高の笑顔!!こちらまで、幸せな気持ちになりました。
ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 卒業アルバムの写真撮影(3年)

 写真屋さんのかけ声で、はい、ち〜ず!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 卒業アルバムの写真撮影(3年)

 玄関や体育間、校長室での写真撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

画像1 画像1
南陵中に到着し、解散式を行いました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
新幹線で名古屋駅に着き、バスで南陵中に向かいます。
あと少しです。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
伊豆シャボテン公園を出発し、JR三島駅に着きました。
新幹線に乗車し、名古屋駅に向かいます。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園で動物とふれあっています。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園の様子です。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園に到着し、昼食を食べました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュノーケリングを楽しみました。

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュノーケリングを行いました。
生徒のよい笑顔が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 通信前期出願登録(〜1月22日)
1/16 私立推薦特色試験
1/18 私立推薦特色合格発表
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341