集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

南陵祭まであと17日

 南陵祭が近づいてきました。コロナによる「異例」を「偉業」で塗り替えるため、それぞれが準備に励んでいます。授業後に3年生の教室をのぞくと、エキサイトステージの練習をしたり、応援旗を作ったりしていました。どの子も本当に楽しそうで、見ていてうれしくなりました。南陵祭を創り上げるのは全生徒。引っ張っていくのは3年生のあなたたちです。活躍を楽しみにしています。思い切り楽しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行まで40日

 修学旅行説明会を開催しました。5限は保護者の方を対象とし、修学旅行の概要とともに、新型コロナウイルスの感染対策等について説明させていただきました。
 6限は3年生に向けた説明会でした。学級別研修の研修先が第1希望どおりになったことが発表されると、各クラスから拍手がわき起こりました。皆、修学旅行をとても楽しみにしているようです。11月16日に無事に出発できることを心から願っています。
 保護者の皆様には、ご多用の中ご出席いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ

 それぞれの授業で中間テストが返却されていました。お辞儀をして受け取る子、点数を見るなり跳び上がって喜ぶ子など、さまざまです。特に3年生は、ドキドキしながら受け取ったことでしょう。まだこれからです。今回の結果を受け止め、次に生かしていこう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/6 修学旅行説明会
10/10 資源回収予備日
10/12 朝会
委員会

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341