最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:178
総数:796175
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

My Town

本日、2年生の英語の授業で発表した常滑市の紹介文です。
ある生徒の暗唱した文を掲載しました。

I'm talking about my town.
I live in Tokoname.
It's in the southwest of Aichi.
It's famous for its ceramic.
There is a big cat statue, makekineko near the pottery path.
It's also famous for Akamoku seaweeds.
We can eat them in school lunch sometimes.
I think Tokoname is a wonderful town because there are a lot of popular
places to see.
I hope that many foreign tourists will visit my town.
Thank you.

<日本語訳>
今から私の町について話します。
私は常滑市に住んでいます。
愛知県の南西部にあります。
焼き物で有名です。
焼き物の小道の近くには大きな猫の置物、招き猫があります。
また、海藻のあかもくが有名です。
ときどき、給食で食べることができます。
私は常滑は素晴らしい町だと思います。なぜなら、見るべき人気の場所がたくさんあるからです。
たくさんの外国の観光客が私の町を訪れてくれるといいなと思います。
ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/29 3年個人懇談会
1/30 3年個人懇談会
2/3 朝会
6限委員会
2/4 私立専修一般入試
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341