最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:198
総数:795998
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

努力の証 2

 1年生にとっては初めてもらう中学校の通知表。「校長先生、これどうですか」と見せに来る子もいました。「めちゃくちゃいいじゃない。よくがんばったね」と声をかけると、うれしそうな表情を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて

 1年生は、先日の南陵学習における施設訪問のお礼状を完成させていました。感謝の気持ちとともに、訪問して驚いたことや発見したことなどが綴られていました。子どもたちにとってとても貴重な体験であったことがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

慎重に

 1年生は家庭科の授業でエプロン作りに取り組んでいます。折り目をつけてまち針で留め、慎重にまつり縫いを進める姿が見られました。2学期にはこのエプロンを着て、調理実習を楽しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キーン!!

 今日は子どもスマイル応援事業の日。給食に「マスカットもちしゃりアイス」が出ました。暑い日には最高のデザートです。おいしくて一気に食べ進めたために、頭を抱えている子もいました。おいしいデザートをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちいい!

 午前中はプール日和でした。照りつける日差しの中、プールの中の子どもたちはとても気持ちよさそうでした。短い期間の中で、皆、一生懸命練習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強い心

 南陵地区の保護司の方々をお招きし、1年生が交流会を開催しました。保護司の仕事内容をはじめ、スマートフォンやインターネットの使い方、薬物の恐ろしさなどについてのお話を聞きました。会を通して、犯罪に巻き込まれない強い心をもつことの大切さを学ぶことができました。保護司の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこから

 1年生の歴史の授業。大陸にいたはずのナウマンゾウの化石が、なぜ野尻湖で見つかったのか。その秘密を一生懸命考えていました。歴史のおもしろいところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

描く楽しさ

「初めての美術のテストはどうだった?」
「思っていたよりよかったです。」

 そういって、実技のテストを見せてくれました。そこには、消しゴムのスケッチがとても上手に描かれていました。これからも美術の授業を通して、描く楽しさをたくさん味わってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

慎重に

 1年生のエプロン作り。いよいよ縫う工程に入りました。針を慎重に進めていきます。今年はどんな刺繍が見られるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結果を生かす

 理科のテストが返ってきました。答案用紙を食い入るように眺めています。これで5教科全てがそろったようです。中間テストと比べてどうでしたか。自分の課題を整理し、夏休みの学習につなげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏を感じて

 水泳の授業が始まりました。緊急事態宣言の延長や期末テストもあり、かなり遅れてのスタートです。多くの子が楽しみにしていたことと思います。
 今日は最初の授業ということで、更衣や集合隊形、コースの使い方等、コロナ禍での留意事項を丁寧に確認しました。自由時間はもちろんとれません。それでも、子どもたちのいい顔がとてもうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラスト

 期末テストも残すところあと1教科。1年生にとっては初めての美術のテスト。実技の問題もあります。最後まで全力を尽くそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちはやぶる

 1年生の次のテストは国語。百人一首の問題が出題されます。単語帳等を使って最終チェックです。「『ちはやぶる』は絶対出るよ!!」――出ますように……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイエプロン

 1年生はエプロン作りに取り組んでいます。今日はへらで折り目をつけました。これから刺繍も加えながら、マイエプロンを完成させていきます。自分で作ったエプロンを身につけ、調理実習をするのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

How many

 1年生の英語の授業。“How many ○○s do you want?”を使ったペア練習での一場面。ある子がこう言いました。
“How many restaurants do you want?”
“経営者か!?”
 思わずつっこみが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光る? くっつく?

 1年生の理科では、実験により金属の性質を調べました。「これは光らないでしょう」「これはくっつくよ」など、予想を口にしながら一つ一つ確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二度目のテスト

 1年生にとって二度目のテストがやってきます。明日から2日間は期末テストです。進んで質問する姿も見られました。明日に向けて準備はばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦横無尽

 1年生の男子は、バレーボールの試合を楽しみました。ワンバウンドまで認められているとはいえ、1チームの人数は3人です。コートを縦横無尽に走り回り、必死でボールをつないでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低く低く

 1年生のハードル走も今日が最後。これまでの練習の成果を確かめるべく、記録会を行いました。「できるだけ低く!」との声がかかる中、練習したフォームを意識して全力疾走しました。8秒台の記録には感動しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域で学ぶ 3

「なぜ南陵でお店を出されたのですか」「南陵のよさは何ですか」など、子どもたちは積極的に質問していました。そして、施設の方々からは、仕事に対する思いはもとより、地域に対する熱い思いや願いをお聞かせいただきました。「楽しかった」と言いながら帰ってくる子もいました。
 今日は、学校の中ではできない貴重な学びができました。このような機会をくださった地域の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341