最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:279
総数:793740
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

文字式もばっちり

「算数」から「数学」となり、実際の授業が始まって1か月。文字式への理解も深まりました。代入して値を求める問題に対し、何度も声に出して方法を確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多牛!!!

「コロナに負けるな!こどもスマイル応援事業」が7月にも続いています。昨日の「冷凍リンゴ」に続いて、今日は「知多牛の牛丼」!豪華な給食です。皆でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目標は2m!

 1年生の学習は幅跳びへと移りました。まずは立ち幅跳びへの挑戦です。腕を使っての反動がなかなかできず、タイミングに苦慮している様子でした。中には目標とする2mまであと5cmという子も。これからの記録の伸びが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/10 野外教育活動事前指導(2年)
9/11 野外教育活動(2年)
9/12 野外教育活動(2年)
9/14 2年代休
朝会

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341