最新更新日:2024/06/20
本日:count up127
昨日:416
総数:799497
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

重要 ボランティアを募集しています

 2年生の野外教育活動が中止となったことを受け、代替行事「RING 〜友情は永遠に〜」を行うこととしました。本年度は実行委員会等の活動がすでに始まっていましたので、それら全てを生かすために2日間の日程で行います。施設の空き状況等の理由から夏季休業中に行いますので、お手伝いいただける方を募集しています。以下の文書をご一読いただき、子どもたちのためにお力をお貸しいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
※写真は昨年度にご支援くださったファイヤーキーパーのボランティアの方々です。

ボランティア募集

画像1 画像1

重要 木材を探しています

 野外教育活動の代替行事「RING 〜友情は永遠に〜」でキャンプファイヤーを実施します。場所は本校の運動場です。現在、薪となる木材を集めています。廃材等をご提供いただける方がおみえでしたら、学校までご連絡いただけますと幸いです。ご協力をお願いいたします。
※ 写真は昨年度の「Twilight School Camp」の準備風景です。

画像1 画像1

熱中症対策

 今週に入り、暑い日が続いています。水分をこまめに摂るよう子どもたちに指導するとともに、熱中症対策として以下の文書の内容を実施していきます。内容については、自分たちの健康を守り、生活をよりよくするという視点で生徒会が考えた内容も反映されております。ご理解とご協力をお願いいたします。

熱中症対策について

令和3年度 1学期個人懇談会のご案内

本日(6/8)、「令和3年度 1学期個人懇談会のご案内」をお子様にお渡ししました。内容についてご確認いただき、懇談会の日程調整にご協力いただきますようよろしくお願いします。日程調整の報告はA,B,C,Dのどれかの方法でご回答ください。
A:案内文書に印刷されているQRコードから、
B:保護者メールから(6/8送信)
C:学校ホームページの配布文書▼

  のBの項目にある「こちらと同じです ⇒(青文字)」をクリック
D:案内文書についている希望日時調査票を担任へ提出
よろしくお願いします。

重要 緊急事態宣言の延長への対応について

 緊急事態宣言が6月20日まで延長されることになりました。学校では、引き続き感染防止対策を講じていくとともに、子どもたちの心のケアに努めていきます。
 延長に伴い、期間中に予定されていました行事について、次のように対応させていただきます。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 ・水泳指導 → 解除後に実施(期末テスト後を予定)
 ・学校保健委員会 → 中止
 ・PTA全体委員会 → 紙面開催
 ・野外教育活動 → 中止(代替行事を企画中)

重要 大型連休中の新型コロナウイルス感染防止対策について

 本日、「大型連休(5/1〜5)中の新型コロナウイルス感染防止対策について(お願い)」を配付しました。県内の感染者数が増加し、更に心配な状況となっています。ご一読いただき、大型連休中においても感染防止にご配意いただきますようお願いいたします。
 また、「小中学校で感染者が出た場合の報道機関へ公表について(お知らせ)」も配付しましたので、あわせてご一読ください。

○<swa:ContentLink type="doc" item="187370">大型連休(5/1〜5)中の新型コロナウイルス感染防止対策について</swa:ContentLink>

小中学校で感染者が出た場合の報道機関へ公表について
画像1 画像1

重要 検温及び健康観察の報告フォームを変更について

 登校前の検温及び健康観察の報告フォームを変更いたします。明日14日から新しい報告フォームでご報告いただきますようお願いいたします。

登校前の検温及び健康観察について

電話の自動音声対応の時間帯変更について

 学校における「電話の自動音声対応」の時間帯を変更させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。

 <通常登校日> 18:30〜翌朝7:30(昨年度は19:00〜翌朝7:30)
   ※職員不在の場合は、この時間帯以外でも自動音声対応となります。

電話の自動音声対応の時間帯変更について

画像1 画像1

個人懇談会のご案内

本日(4/9)、「令和3年度 年度当初個人懇談会のご案内」をお子様にお渡ししました。内容についてご確認いただき、懇談会の日程調整にご協力いただきますようよろしくお願いします。日程調整の報告はA,B,C,D のどれかの方法でご回答ください。
A:案内文書に印刷されているQRコードから
B:保護者メールから(4/9送信)
C:<swa:ContentLink type="doc" item="185767">学校ホームページの配布文書</swa:ContentLink>のBの項目にある「こちらと同じです ⇒(青文字)」をクリック
D:案内文書についている希望日時調査票を担任へ提出
よろしくお願いします。

行事予定の訂正

 学校ホームページに掲載している行事予定に一部誤りがありました。以下が正しい期日です。申し訳ありませんでした。

 野外教育活動説明会 → 5月25日(火)
 陶芸教室 → 6月4日(金)

明日は新任式・入学式準備の日

 明日は新2・3年生の登校日。赴任された先生方を迎える新任式を行い、その後、入学式の準備をします。元気な姿を見せてください。楽しみにしています。
画像1 画像1

コロナ対策

 新型コロナウイルス感染症の収束の見通しはいまだもてず、心配な状況が続いています。学校では子どもたちを守るため、引き続き感染防止に努めてまいります。ご家庭でもお子様の体調管理等にご配意いただきますようお願いいたします。

南陵中学校における感染防止対策
画像1 画像1

日課表

 令和3年度の日課表を掲載します。下校時刻等の参考にしてください。

日課表【50分授業】
日課表【45分授業】
画像1 画像1

令和3年度行事予定

 令和3年度の行事予定を本ホームページに掲載しました。変更がある場合もありますので、お子様に配付する「南陵中だより」にてご確認ください。「南陵中だより」は本ホームページにも掲載します。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

新型コロナ対策関係

南陵中だより

学年通信(1年)

学年通信(2年)

学年通信(3年)

保健だより

その他の配布物

愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341