最新更新日:2024/06/04
本日:count up238
昨日:361
総数:792765
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

保健だよりを掲載しました

保健だよりを掲載しました。

11月号

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(3年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

11月号
家庭学習計画11月分

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(1年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

11月号
家庭学習計画11月分

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(2年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

11月号
家庭学習計画11月分

南陵中だよりを掲載しました

南陵中だよりを掲載しました。

南陵中だより11月号

体育祭の更新について

南陵祭(体育祭)の更新は、水曜日に行います。
ご期待ください。

リサイクル用品提供のお願い(再掲)

リサイクル用品影響のお願い(再掲)

リサイクル用品提供お願い(再)

南陵祭プログラムを掲載しました

南陵祭プログラムを掲載しました。

南陵祭プログラム

本日の資源回収について

おはようございます。本日の資源回収は予定通り行います。

台風接近に伴う給食実施の連絡について

日本列島に台風18号が接近していて、今後の影響が心配されるところですが、明日5日(水)の給食は予定通り実施します。
よろしくお願いします。

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(1年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

10月号
家庭学習計画10月分

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(3年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

10月号
家庭学習計画10月分

保健だよりを掲載しました

保健だよりを掲載しました。

10月号

学年通信・家庭学習計画を掲載しました(2年)

学年通信・家庭学習計画を掲載しました。

10月号
家庭学習計画10月分

南陵中だよりを掲載しました

南陵中だよりを掲載しました。

南陵中だより10月号

南陵産銀杏(ぎんなん)です

画像1 画像1
今年も南陵中学校の中庭にあるイチョウから、たくさんの銀杏(ぎんなん)ができました。

10月22日(土)に行われる南陵祭にて販売します。
1袋に100gの銀杏が入っており、なんと「100円」です。
大変お買い得となっています。
販売時間は、昼の休憩時間になります。

数に限りがありますので、購入ご希望の方はお早めにどうぞ。

台風16号接近に伴う下校時刻の変更について

台風16号接近に伴い、午後の授業はカットし、14時に下校となりました。

暴風警報は発令されていませんが、安全確保のため警報発令時と同じ扱いとさせていただきます。

よろしくお願いします。

※緊急配信メールを流しましたが、大変混雑しており、メールが届かない状況になっています。下校時刻の変更を、ご近所の方に声かけしていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

台風16号接近に伴う20日(火)の給食について

台風16号が日本列島に接近していて、今後の影響が心配されますが、20日(火)の給食は予定通りに実施します。21日(水)の給食については20日(火)に連絡します。

登校につきましては、年度当初配布した「暴風警報・暴風雪警報・特別警報等異常気象時における対応について」を確認してください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1

南陵祭(体育祭)PTA種目参加案内について掲載しました

南陵祭(体育祭)PTA種目参加案内ついて掲載しました。

南陵祭(体育祭)PTA種目参加案内について

図書館だよりを掲載しました

図書館だよりを掲載しました。

図書館だより
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
PTA拡大役員会
PTA全体委員会
2/13 学年末テスト(1・2年)
4・5限愛校作業(3年)
2/14 学年末テスト(1・2年)
2/15 特別時間帯(〜2月23日 45分7時間授業)
生徒総会リハーサル
2/16 5限卒業式練習(3年)
6限生徒総会
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341