ようこそ高瀬中ホームページへ。 

県中新人野球大会準決勝

湖南高瀬連合準決勝始まりました。頑張ってください。
画像1 画像1

ソフトテニス県中新人大会男子団体戦

初戦白星です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス県中新人大会男子団体戦

予選リーグ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス県中新人大会男子団体戦

本日福島空港テニスコートでソフトテニス県中新人大会団体戦が行われます。開会式です。頑張れ高瀬中。
画像1 画像1

準決勝前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準決勝前のアップの様子です。
小野町あぶくま球場で11時プレイボールです。

第24週【10月9日〜10月13日】の予定

10月9日(月)
●スポーツの日

10月11日(水)
●給食なし&清掃なし&部休日(一斉下校)
※昼食は各家庭でとるようになります。

10月12日(木)
●合唱コンクールリハーサル

10月13日(金)
●スクールカウンセラー来校

最終回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。相手ピッチャーが代わり、ツーアウトから9番遠藤君がセカンド強襲の内野安打、続く保高君がランニングホームランで2点追加。
守りでは、熊田君が我慢のピッチングでピンチを切り抜け8対4。勝利!

6回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2
湖南、高瀬の攻撃。9番遠藤君のツーベースヒット、1番保高君が申告敬遠、2番湖南の鈴木君が絶妙なバントで満塁として、3番佐藤君がタイムリーヒットで2点追加。4番牛来君が四球を選び再び満塁とするも後が続かず残塁。
守りでは、熊田君がテンポ良く打たせて取るピッチングで上位打線から始まった小野打線を0点に抑え、現在6対2。

5回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。打線が繋がり、満塁から4番牛来がデッドボールで押し出し、5番棚橋君のタイムリーヒットで2点追加。
守りでは、熊田君が打たせて取るピッチングで0点に抑え、現在4対2。

4回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。ランナーを出すも打線が繋がらずこの回得点ならず。
守りでは、小野の上位打線の攻撃を一点に抑え、現在2対2。

三回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。二打席目となり、気負いもあるせいか、三者凡退。
守りでは、二番手として熊田君が登板。丁寧なピッチングでこの回を0点に抑え、現在2対1。

二回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃はリズムが掴めず、三者凡退。
守りでは、先発佐藤君、ランナーを出すものの粘りのピッチングで一点に抑え、現在2対1、

一回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県中大会2回戦目(対小野中)が始まりました。繋ぐ打線で4番牛来君、5番棚橋君のタイムリーヒットでで2点先制。
守りでは、先発佐藤君が登板。打たせて取るピッチングで0点に抑え、現在2対0。

最終回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。出塁するものの追加点ならず。
守りではエース保高君が危なげなく投げきり、9対4。初戦突破です。

6回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃。保高君の好走塁と佐藤君のタイムリーヒットで一点追加。
守りでは、保高君の打たせて取るピッチングで0点に抑え、現在9対4。

5回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2
湖南、高瀬の攻撃。大量得点後の気負いもあり、この回三者凡退。
守りでは、保高君が粘りのピッチング。ランナーを背負うもファースト棚橋君の好守備もありこの回を0点に抑え、現在8対4。

4回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2
湖南、高瀬の攻撃。下位打線ながら打順がつながり塁を埋めて着実に追加点を重ね、4番の牛来君がこの試合二本目となるホームランで一挙6点。
守りでは、打線の援護を受けた保高君が危なげなく投げきり、現在8対4。

三回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃は二打席目という気負いもあり、打ち急いでしまい三者凡退。
守りでは、保高君が再び登板、守備の乱れもあり、2失点。現在2対4。

2回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖南、高瀬の攻撃、ツーアウトから1番保高君かスリーベースヒットで出塁するも後が続かずこの回0点。
守りでは、二番手ピッチャーの佐藤君が登板。立ち上がりを攻められ2失点。現在2対2。

一回の攻防

画像1 画像1 画像2 画像2
湖南、高瀬の攻撃、四番牛来君のホームランで、2点先取。
守りでは、先発の保高君がランナーを背負うも気迫のピッチングで0点に抑え現在2対0。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業式予行 職員会議16(修了認定)
3/11 防災集会(放課後)
3/12 卒業式準備(午後)
3/13 卒業証書授与式
3/14 県立高校前期選抜合格発表
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164