ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

1年森林環境学習 3

画像1 画像1
1年1組木工クラフト体験の様子です。
クマのキーホルダーを作っています。

1年森林環境学習 2

画像1 画像1
1年5組の自然観察の様子です。
森の案内人さんの話に耳を傾けています。

1年森林環境学習 1

画像1 画像1
1年4組の木工クラフト体験の様子です。
与作を歌いながら切っていました。

修学旅行2日目 7

画像1 画像1
霞ヶ関エリアです。
警視庁にお邪魔させていただきました。
キリッとした表情多数です。

修学旅行2日目 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上野エリアです。国立科学博物館を見学しています。展示物の多さに、皆驚いています。

修学旅行2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
台場エリアです。まずは、ガンダム前でパチリ。
アムロ行きます。

修学旅行2日目 4

池袋エリアは、東京ビジネス外語カレッジでSDGsの学習を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 3

2日目の研修に出発します。
1号車は品川エリア、2号車は永田町、霞ヶ関エリア、3号車は浅草エリア、4号車は池袋エリア、5号車は台場エリア、6号車は新宿エリア、7号車は上野エリアです。
そして、午後はディズニーランドです。
今日も安全に、充実した旅行を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目 2

バイキング朝食を美味しくいただいてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目 1

おはようございます。

朝7時に、生徒たちが朝食会場に集まってきました。これから朝食を食べて2日目の研修に出発します。体調を崩す生徒もなく、皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目の様子

画像1 画像1
夕食の様子。おいしそう!

修学旅行1日目の様子

鎌倉大仏にて
画像1 画像1

修学旅行1日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2
S組の修学旅行初日。
鎌倉では、大仏、鶴岡八幡宮、建長寺を見学しました。
大仏は
・大仏は大きなお地蔵さんのように見えた。
・とても大きくてびっくりした。

その後、有明のホテルに到着。
・とても豪華!
・窓から外を見ると、高い建物がいっぱいあって賑やかだった。

劇団四季のライオンキングも見ました。
・演じてる人がとても上手で感動した!
・歌の声がとても声が響いてすごかった!

1日を通して、とっても楽しかったようです。
明日は新宿、そしてディズニーランド。
ディズニー初体験の生徒もいて、ワクワクが止まりません。

修学旅行1日目 16

夕食後に、劇団四季のの観劇につての連絡と、研修の諸注意を行いました。
画像1 画像1

修学旅行1日目 15

バイキングの夕食を美味しくいただきました。
研修で空いたおなかを十分に満たしてくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 14

鎌倉の研修が終わり、ホテルにチェックインしました。
ホテルでバイキングの夕食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 森林環境学習 10

画像1 画像1
今日の森林環境学習の様子です。
日頃、おうちの方に料理を作って頂いていることの
ありがたさを、改めて実感することができました。
画像2 画像2

2年生 森林環境学習 9

画像1 画像1
今日の森林環境学習の様子です。
みんなで協力して火おこしや調理を行い、
美味しく食べることができました。
画像2 画像2

2年生 森林環境学習 8

画像1 画像1 画像2 画像2
解散式を行い、これから学校へ向かいます。
自然の中でのびのびと過ごせた1日。
みんなで知恵を出し合いながら、協力する姿がたくさん見られました。
天気にも恵まれ、すばらしい思い出ができました。

修学旅行1日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組は、建長寺、鶴岡八幡宮、高徳院大仏を参拝しました。天気が良すぎて、汗がとまりません!
これから、東京のホテルに向います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 PTA監査
3/29 教室移動
3/30 離任式
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522