ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

積雪期を迎えて

画像1 画像1
 昨日からの天気予報では、今朝の登校時に積雪が心配されていました。これから寒さや風雪の季節がやって来ますが、交通事故には十分に注意をして登下校が出来るように指導していきますので、家庭でも冬期の安全について話題にしてください。

陸上部埼玉県で記録会に参加してきました。

画像1 画像1
11月19日(土)に陸上部の選手達は,埼玉県新座市総合運動公園陸上競技場で行われた記録会に参加してきました。当初雨が降っており,悪条件が心配されましたが,記録会の頃には雨も上がりました。若干寒さはありましたが,選手達は一生懸命に記録更新に意欲を燃やして頑張っていました。

音楽学習発表会3年5組の発表

音楽学習発表会の5組の演奏(曲目:絆 指揮:二階堂涼雅くん 伴奏:御代田晴子さん)の写真が送られて来ました。紹介します。

3組も5組も堂々の発表でした。貴重な素晴らしい経験だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽学習発表会3年3組の歌声

11月10日(木)に,市音楽学習発表会が市の文化センターで開催されています。富田中からは,先日の校内合唱コンクールで代表に選ばれた,3年3組と3年5組が出演しています。校長先生からつい先ほど,3年3組の演奏(曲目:「手紙〜拝啓十五の君へ〜」
指揮:片岡佑記くん 伴奏:前田佳奈子さん)ほやほやの写真が送られて来ました。紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー民報杯県大会

富田中のサッカー部の準決勝の相手は、須賀川二中になりました。来週、鏡石町の鳥見山陸上競技場で行われます。


サッカー部破竹の大活躍!

11月6日(日)サッカーの民報杯県大会2回戦富田中は勿来FCに前半1-0で後半3-0で4-0で勝ちました。
先ほど現地から「勝っちゃいましたー。」との喜びの声が届きました。

生徒会交歓会2

画像1 画像1
島田くんも活発に発言しています。

生徒会交歓会で門間くん問題提起

画像1 画像1
11月2日(水)に今年度の生徒研究発表会、生徒会交歓会が労働福祉会館で行われ,
富田中は,生徒会交歓会の分科会で問題提起に当たり,門間君が代表でしっかりと問題提起を行い,会の内容の充実に貢献していました。

三者教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育相談が始まりました。決められた時間の中ですが、学校生活、学習、部活動、そして家庭生活について、より良い方向を目指して話し合いを進めていきます。特に3年生は進路について、具体的に一人一人の自己実現をめざし相談を進めていきます。

眼の健康

 朝の時間を利用して、希望者による色覚検査を学級ごとに実施しています。生徒の健康診断は学校保健法により行っていますが、数年前から色覚検査が検査項目から省かれました。しかし最近、進学や就職時に必要に迫られる事例があり、希望をとり行うこととしました。心配される場合は、専門医の受診を勧めるようにします。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 新入生保護者説明会
2/13 PTA授業参観(4)
2/16 定期テスト(4)(1・2年)1日目
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522