ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

リレー四種目、決勝を走る

画像1 画像1 画像2 画像2
 

リレー四種目、決勝を走る

画像1 画像1 画像2 画像2
 

郡山市中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
補助員としても活躍しています。

郡山市中学校陸上競技大会二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

郡山市中学校陸上競技大会から

画像1 画像1 画像2 画像2
男子共通リレー、予選で大会記録を更新しました。

郡山市中学校陸上競技大会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 

郡山市中学校陸上競技大会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 

郡山市中学校陸上競技大会から

画像1 画像1 画像2 画像2
 

郡山市中学校陸上競技大会が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

第1回受賞報告会行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月16日(月)五校時に市の陸上競技大会の壮行会がありました。その冒頭に、今年度初めての受賞報告会がありました。これは、各種大会等で受賞した生徒が、校長先生にその報告をし、全校に対してその感想を述べるという形のものです。今回の報告は次の皆さんです。

県中地区中学生ソフトテニス選手権大会
 男子団体3位 

県南春季陸上競技大会
 中学男子200m第1位 中学男子走幅跳第2位
 中学男子4×100mR第1位 男子総合第3位 
 中学女子砲丸投第3位 

郡山市中学生ソフトテニス選手権大会 第2位 第3位

TSC会津地区強化テニス研修大会 女子団体第1位
 
以上でした。おめでとうございます。今後の各種大会での富田中の皆さんの活躍も期待します。 
 

市中体連陸上競技大会壮行会行われました

5月16日(月)に市の中体連陸上競技大会の壮行会が開かれました。いよいよ全国大会までつながる各種大会がスタートしたという感じです。また、今年度の応援団の応援のデビューでもありました。陸上競技部の出場選手がそれぞれ意欲の発表を行い、円陣を組んで意気を上げました。

応援団は、この日のために練習を行ってきた成果を見せて、素晴らしい応援演舞でした。一般生徒も一生懸命に応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富田小学校、富田東小学校の運動会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 

PTA各種実行委員会2

2学年委員会、3学年委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA各種委員会

 本日午後6時30分より図書館に於いて、PTA各種委員会を開催しました。全体会の後、学年委員会、専門委員会で組織づくりと年間計画の検討を行いました。お忙しい中役員を引き受けていただいた皆様、ありがとうございます。また、会員の皆様のご協力をお願いします。
 写真は、全体会と1学年委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期学級三役任命式

 学級役員三役の任命式を行いました。学校生活の中心は学級にあります。本日任命された三役を中心に、充実した学級にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問いよいよ終盤です。

明日,5月11日(水)は,家庭訪問です。あと,2日で今年度の家庭訪問も終了となります。短い時間ではありますが,お忙しいなか,時間を割いていただきまして,本当にありがとうございます。今後の教育活動に役立てたいと思いますので,よろしくお願い致します。

会津へ校外学習仁行った来ました。3

6組と7組の集合写真をアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

会津へ校外学習仁行った来ました。2

4組と5組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

会津へ校外学習仁行った来ました。

5月10日(火)に校外学習で会津若松へ行ってきました。富田中に入学して初めての大きな取り組みでした。各班で計画を立てて,この日のために準備してきました。郡山では雨模様だったのですが,猪苗代を過ぎると幸い雨も上がり,活動するにはまずまずの天候でした。班で協力して,よく活動していました。この行事を通して学んだことを,普段の生活に生かすことを願っています。グラス毎の集合写真をアップしました。
まず3クラスです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仙台校外学習行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(火)に,校外学習で仙台に行ってきました。2年生になってクラス替えがあり,新たなクラスでの初めての取り組みとして,クラスのみんなで作り上げた活動です。
あいにくの雨模様でしたが,計画をしっかり実行しようと時間を意識しながら,班別行動を行っていたようです。また,牛タンに舌鼓をうった生徒たちも多かったようで,満足げな話もたくさんありました。今回の成果を生かし,今後の生活や来年の修学旅行の取り組みに生かして欲しいと願っています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 新入生保護者説明会
2/13 PTA授業参観(4)
2/16 定期テスト(4)(1・2年)1日目
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522