ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

2学年通信 第20号を掲載しました

 2学年通信 第20号を掲載しました。
  → 2学年通信第20号

 今回は市新人総合体育大会を中心に記事にしました。各部のキャプテンの感想なども掲載してありますので、どうぞお読み下さい。野球部やソフトテニス部男子の優勝をはじめすばらしい活躍を見ることができました。運動部は2年生が主役になりますので今後の活躍も楽しみです。

3学年便り 第20号を掲載しました

 3学年便り 第20号をアップしました。
  → 3学年便り第20号
 
 今回は来週に実施される定期テストに向けて各教科からの学習のアドバイスが掲載されています。これを読めば得点アップ間違いなし。ぜひ学習に活かして下さい。
 なお、定期テストは10月1日(火)、2日(水)の二日間実施されます。実技教科四科目の前期の成績を決める大事な試験です。頑張れ!

新人戦選手壮行会・全校集会が行われました

 本日20日、選手壮行会を行い市中体連総合新人大会と県新人陸上大会に出場する選手を全校生で激励しました。
 新チームとして初めての公式戦を迎える生徒たち、緊張した面持ちながら元気いっぱいに試合に向けた決意や抱負を述べました。応援団によるエール、応援歌では全校生が手拍子や歌で選手を激励しました。
 また、壮行会の前後に行われた全校集会では、第5回の受賞報告会と11月の「地域ふれあい活動」の計画について、11名の生徒会専門委員長から説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「市PTA連合会北ブロック研修会」が行われました

 今月14日土曜日に、県農業総合センター(日和田町高倉)において、市P連北ブロック研修会が行われました。
 今年は、富田中学校が分科会での発表担当となり、組織運営の分科会で本校PTA副会長の河内さんが『非営利組織であるPTA組織の特徴とその運営についての提案』をテーマに発表を行いました。研修会では、北ブロックの小中学校19校から代表の会員が集まり、協議や意見交換などが行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2

放射線教育

画像1 画像1
11日水曜日、時折さわやかな風が心地よい午後に、放射線教育が行われました。
京都大学から来て下さった講師の先生は、専門的なお話に加え、これから私たちが生活していく上での心得などを熱心に話してくださいました。
事前に配られた資料にメモをとりながら、生徒たちは真剣に話を聞いていました。

ホームページ学校行事の授業参観日変更について

 このホームページの学校行事予定に9月13日(金)授業参観とありますが、9月13日(金)には授業参観は実施いたしません。変更前の行事が謝って掲載されておりました。お詫びして訂正させていただきます。
 2学期の授業参観は12月6日(金)になりますので、よろしくお願いいたします。

PTA奉仕作業 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日日曜日、きらきらと輝く太陽がまぶしい朝。保護者の皆様による、第2回PTA奉仕作業を行いました。
今回は各教室の窓ふきでした。普段の清掃では手が届かない高窓を中心に、皆さんで手際よく作業して頂きました。
お陰様で、大変綺麗になりました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 卒業式予行
3/10 実力テスト(1・2年)
県立2期選抜
弁当持参日
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522