ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【今週の生け花 1月12日(火)】

今年最初の【今週の生け花】です。

【花材】
 若松、南天、葉牡丹、黄菊

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 松はいつも変わらず常緑であることから長寿の象徴でもあります。
 希望ある新年になりますように、世界に一日も早く穏やかな生活が訪れますよう、桃見台小学校の校長先生、諸先生方、全校の皆さんの健康と幸せを祈り、生けてみました。

 細部先生、新年にふさわしい素敵な生け花をありがとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

NHK取材のお知らせ

 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 さて、明日から3学期が始まりますが、明日はNHKが取材に来ます。
 始業式の様子と学級の様子(3年2組の予定)を撮影していきます。
 放送は12:15からのお昼のニュースか夕方6:10からの「はま・なか・あいづ」のどちらか、または両方で放送するそうです。
 ぜひご覧ください。

「桃風」第22号をアップしました。

 「お知らせ」に学校だより「桃風」第22号をアップしました。ぜひご覧ください。
 下の赤字の部分をクリックしてもアクセスできます。

「桃風」第22号

「ももしばワン」が行く!(12月17日ーその2)

 5ねんせいが、ながなわとびのれんしゅうをしていました。みんなすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(12月17日)

 きょうもまた、ゆきがふっています。きのうよりつもったこうていで、2ねんせいがゆきあそびをしていました。みんなたのしそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【今週の生け花 12月16日(水)】

【花材】
 白木、ヒムカ杉、ガーベラ、白ストック

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今年1年間の感謝と新しい年の穏やかな日々が訪れることを願って、お花屋さんからクリスマスの花々が届きました。楽しみながら生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」がいく!(12月16日ーその3)

 ゆきがふって、こどもたちは、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(12月16日ーその2)

 6ねんせいが「プログラミングがくしゅう」のじゅぎょうをしていました。ねこのキャラクターを、おもうようにうごかせるように、プログラムをかんがえていました。とてもたのしそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ももしばワン」が行く!(12月16日)

画像1 画像1
 あさ、ボランティアいいんかいのみんなが、ろうかのよごれおとしを、いっしょうけんめい、やっていました。とってもきれいになりました!

「桃風」第21号をアップしました。

 「お知らせ」に学校だより「桃風」第21号をアップしました。ぜひご覧ください。
 下の赤字の部分からもアクセスできます。

「桃風」第21号


【今週の生け花 12月9日(水)】

【花材】
ヤツデ、ストック、スプレー菊

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今日は穏やかな日でした。
 いつも元気な庭のヤツデに、ストックとスプレー菊で明るく生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今週の生け花 12月2日(水)】

【花材】
  赤目柳、ケイトウ、孔雀草

細部きく子先生から
【大切にしたこと】
 はや師走となりましたが、今日は穏やかな一日となりました。
 生命のある赤目柳をお花やさんが届けてくれました。ケイトウと孔雀草で楽しみながら生けてみました。
 
 細部きく子先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「桃風」第20号をアップしました。

 学校だより「桃風」第20号をアップしました。
 ぜひご覧ください。
 下の赤字の部分からもアクセスできます。

「桃風」第20号

今週の生け花

【花材】
 ユーカリ、ひまわり、クジャク草

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今日はお茶クラブでした。皆さん上達し、交替で最後まで通しました。
 香りのするユーカリに元気なひまわりとクジャクソウで、楽しみながら生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今週の生け花 11月18日】

【花材】
 高野まき、グラジオラス、玉菊

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 日没も早くなり、紅葉の葉が散り始めました。
 お花屋さんから素敵な花材が届きました。
 楽しみながら生けてみました。

細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「桃風」第19号をアップしました。

「お知らせ」に学校だより「桃風」第19号をアップしました。ぜひご覧ください。
下の赤字の部分をクリックしてもアクセスできます。

「桃風」第19号

【今週の生け花 11月11日(水)】

【花材】
ツワブキ、トルコキキョウ、小菊

細部きく子先生から
【大切にしたこと】
 各地で初雪の便りが聞かれる頃になりました。
 庭のツワブキ、すうっと伸びて咲いた黄色い花とつややかな丸い葉に、小菊とトルコキキョウで生けてみました。

 細部先生、今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「桃風」第18号をアップしました。

 「お知らせ」に学校だより「桃風」第18号をアップしました。ぜひご覧ください。
 下の赤字の部分をクリックしてもアクセスできます。

「桃風」第18号

【今週の生け花】

【花材】

 石化エニシダ、カーネーション、レザファン、小菊

細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 今日はお茶クラブでした。最後まで交替で通しました。
 お花屋さんから線の美しい石化エニシダが届き、楽しみながら生けてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【今週の生け花 10月27日】

【花材】

 野バラ、菊、ホトトギス

 細部きく子先生から

【大切にしたこと】
 あちらこちらで紅葉だよりが聞かれるようになりました。
 秋らしい野バラに、菊と元気なホトトギスを添えて生けてみました。

 細部先生今週も素敵な生け花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 全校朝の会
1/20 クラブ(9)(3年見学)
1/21 戦争について聞こう(6年)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318