ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

おめでとう!書き初め展

画像1 画像1
 本日、書き初め展の表彰を行いました。かきぞめ奨励賞を受賞した3年生が、校長室で代表して受け取りました。

 後日、賞状については渡されると思います。お楽しみに。
画像2 画像2

花のこころ(第35回)

 2月10日(水)今日は、とても風が強かったですね。日射しも明るくて「春一番」のようでした。少しでも暖かくなるといいのですが。

 日曜日は、引っ越し作業を皆様にお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。「花のこころ」もようやく定位置に戻りました。ご覧ください。

 <花 材> 黒芽柳 チューリップ スプレーカーネーション 

 <大切にしたこと> 桃見台小学校は改築の工事が完成しました。おめでとうございます。明るく広く感じます。立春を迎えたとはいえ、今日は冷たい風が吹き寒いです。お花屋さんからふくらんだ黒芽柳と春らしいお花で楽しみながら生けました。

 細部先生は、聞くところによると20回も引っ越しされたそうですよ。すごいですね。引っ越しのコツがあるとか。今度じっくり聞いてみたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れ様でした!引っ越し作業 その2

 引き続き、引っ越し作業の様子をご覧ください。寒い中での作業、本当に深く深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

※かぜ、インフルエンザ予防にご配慮ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お疲れ様でした!引っ越し作業

 2月8日(日)昨日、引っ越し作業を行いました。たくさんの保護者の方がいらして、ご協力いただきました。土曜日の内に、業者さんに大きい物の移動は済んでいましたが、それでも引っ越しはエネルギーがいるものです。

 5年生の教室を北から南校舎3Fへ移動するのをメインに、様々な作業がありました。年度末の教室移動を前倒しして行ったものも無事に終了しました。本当にありがとうございました。

 今後は、校長室、職員室、保健室などが南校舎にありますので、間違えないようにご注意ください。2月19日に授業参観もありますので、ぜひじっくりとご覧になりにきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(3年生)

 2月4日(木)本日は、3年生のなわとび記録会でした。本日もたくさんの保護者の方々が応援につめかけてくださいました。本当にありがとうございます。

 おかげでいつも以上の力を発揮する子どもたちがたくさんいました。個人種目、団体種目ともおおいに持ち上がりました。

 明日は、6年生の記録会の予定です。小学校最後の記録会です。励ましの言葉、応援のほどよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第34回)

画像1 画像1
 2月4日(木)昨夕、細部先生が来校されました。クラブ活動では、公民館の和室をお借りしてお茶会を開きました。その後、お花を生けてくださいました。

 <花 材> 行李柳 糸菊 スターチス

 <大切にしたこと> 今日はお茶クラブのしめ、お茶会でした。桃見台公民館の和室をお借りして、館長様、事務の方、校長先生、保護者の方をお招きして楽しく行いました。
 たくさんのつぼみがついた行李柳、糸菊、スターチスで春の足音を感じながら生けてみました。
 
 朝晩は、とても厳しい寒さが続いていますが、日中の日射しは少し春めいてきました。日も少しずつ長くなっているようです。早春を待ちわびる桃見台です。

画像2 画像2

委員会見学(3年生)

 2月4日(木)6校時。各委員会の様子を3年生が見学しました。来年度から委員会活動に加わることになる3年生。どんな委員会があるのか。どんな活動をしているのかを見学しました。

 大変興味深そうに見学してまわっていました。どの委員会に入ろうとおもったかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まき集会をしたよ!

 2月1日(月)今日は、元気な5年生が豆をまいてくれました。みんなは、自分の追い出したい鬼を考えて、豆を拾いました。さて、鬼は逃げていったかな?

 お子さんにどんな鬼を追い出したのか、ぜひ聞いてみてくださいね。また、家族でどんな鬼がいるのか考えてみるのもいいですね。本当の節分は水曜日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 授業参観日 奉仕作業(3)(窓ふき)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318