ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

購買部に関するお知らせ

画像1 画像1
 この度、購買部を閉店します。そこで、10月19日(日)「桃見のつどい」の日に、在庫品を販売いたします。(大変求めやすい価格になっていますので、ぜひご利用ください。

 つどい終了後(11時半〜12時半程度)、体育館にて行います。

全校合唱(スマイルアゲイン)

 表彰の後、19日(日)のつどいにむけて全校合唱の練習をしました。曲目は「スマイルアゲイン」です。高音(1〜4年生)、低音(5・6年生)に分かれて合唱です。

 それぞれの課題が見つかったので、つどいまでにしっかりと練習して、仕上げましょう。次回の練習は、14日(火)の朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部 表彰

 そのほかの表彰では、家族の作文コンクールで最優秀賞授賞。また、合奏部の活躍が光りました。TBCでは、優秀賞。昨日の市の合奏祭では、金賞(県大会出場)と、最近では一番の出来映えです。

 合奏部員全員が起立して、賞状を頂きました。10月16日(木)には、喜多方プラザで県大会があります。ぜひ、全国への切符を手にしてほしいものです。みんなで応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 & 歌の練習

 10月9日(木)皆さん、昨夜の「皆既月食」ご覧になりましたか?きれいな赤い月が出てましたね。

 さて、今朝は「表彰式」を行いました。水泳、陸上、合奏部の活躍でたくさんの賞状が届きました。努力の成果が形になりました。すばらしいですね。

 特に、陸上では女子800mで市内総合優勝、女子400mリレー総合4位、女子80mハードル総合7位と大活躍でした。

 これから絵や作文など芸術文化関係の結果が出てくると思います。今からとても楽しみです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第21回)

 10月8日(水)今日はとってもおだやかな天気。「秋晴れ」です。子どもたちも気持ちよさそうにしていました。

 細部先生からのメッセージです。

 <花 材> 行季柳  菊  なでしこ  クロトン

 <大切にしたこと>しなやかな生命力のある行季柳の線を大切にしながら菊となでしこ、足元にクロトンでしめました。

 今夜は「皆既月食」(エクリプス)です。午後7時24分(皆既食の始まり)、7時54分(食の最大)、8時24分(皆既食の終わり)もうすぐですので、安全を確保しながらぜひご覧になってみてください(桃見っ子は、安全に気をつけて、必ず大人と見てね)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日皆既月食が見られます

 みんなが楽しみにしている「桃見のつどい」まで、あと11日となりました。
 さて、今日は10月8日。今日の夕刻から、月全体が地球の影にすっぽりと入り込み、“赤い満月”のように見える「皆既月食」を見ることができます。
 新聞やテレビで報道されているので知っていると思いますが、郡山では何時頃からどんなふうに見えるのかの画像を掲載します。(国立天文台のHPを参考にしました。)
 今年は、お天気も良く、しかも、時間帯も家族そろって見やすい条件の日です。どうぞ、ご都合がつけばご覧いただければと思います。
 参考までに、いくつかのホームページのリンクを掲載しておきます。
国立天文台のホームページ
アストロアーツのホームページ
倉敷科学センターのホームページ
JAXA宇宙教育センター
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(火)の予定について

画像1 画像1
 10月6日(月)今日は、台風の為臨時休業となりました。みなさん、無事に過ごせましたか?

 明日は、通常通り登校してくださいね。ただし、B4(給食なし)で、午前中で下校となりますので注意してください。

 それでは、明日元気に登校してくださいね。ごきげんよう。
画像2 画像2

特設合奏部 県大会出場決定!!

画像1 画像1
 10月1日(水),市文化センターで開催された第68回郡山市小中学校合奏祭において,桃小特設合奏部は,見事「金賞」を受賞し,県大会出場を決めました。
 長瀬由美子先生の指揮のもと,31名の合奏部員は,心をひとつにして「歌劇ジョコンダより 時の踊り」を演奏しました。演奏が終わるとホールいっぱいに大きな拍手がわき上がりました。聴く人に感動を与えるすばらしい演奏でした。
 県大会は,10月16日(木)喜多方プラザ文化センターで行われます。応援よろしくお願いします。

花のこころ(第20回)

画像1 画像1
 今日から10月です。今年度もあと半年となりました。早いですね。今日も細部先生がお花を生けてくださいました。それでは、メッセージです。

 <花 材>サザンカ  菊  りんどう

 <大切にしたこと>花芽をつけた庭のサザンカと今が盛りの菊とりんどうで秋の深まりを感じながら生けてみました。

 今日は、合奏祭でした。長い期間の練習の発表の場です。合奏部のみんなは「自己ベスト」の演奏ができたようですよ。すばらしい演奏に拍手です。

 さて、明日は「陸上交歓会」6年生全員が参加します。今日は、早めに寝て明日のために心と体を休めるようにしましょう。
画像2 画像2

陸上部を励ます会

 9月30日(火)今朝は、陸上交歓会に出場する選手を励ます会を開きました。桃色のユニホームに身を包み、はちまきをした選手が入場すると会場が一段と盛り上がりをみせました。

 校長先生、5年代表から励ましの言葉を贈られた後、応援団による大応援が始まりました。団員の堂々とした号令にあわせて、全校生で声援を送りました。

 団長の歌声高く、和太鼓のリズムで「校歌」を歌いました。選手には十分に気合いが伝わったと思います。

 大会では6年生全員が出場します。10月2日(木)開成山陸上競技場に、ぜひ応援にきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏部を励ます会

 9月29日(月)今朝は秋晴れのさわやかな天気となりました。体育館では、水曜日に行われる「合奏祭」に参加する合奏部を励ます会を実施しました。

 校長先生や児童代表者から「励ましの言葉」が贈られました。また、全校生で校歌を歌い、力一杯応援しました。
 
 指導の長瀬先生から演奏曲「時の踊り」の聴くポイントを教えていただきました。時を刻む様々なリズムが織りなす曲だそうです。

 静かな前半から元気で躍動感のある後半へ、桃見っ子みんなが聞き惚れていました。すばらしい演奏でした。本番でもぜひ、練習の成果を発揮してほしいですね。がんばれ!桃小合奏部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカにみがこう!

 先週、6年生が3F廊下の床をピカピカに磨きました。なかなか落ちない床の黒い汚れを一生懸命に磨いて落としました。気分もピカピカですね。

 南校舎の1Fは、校長先生を筆頭に、7学年(職員室)の先生方できれいに落としてくださいました。3Fは、なかなかきれいにならなかったのを6年生がヘルプで入ってくれて大成功でした。

 6年生は、あと半年で卒業です。早いですね。今回、桃小にいい恩返しができたのではないでしょうか。床の汚れが落ちるごとに、自分の心も磨かれていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)マイ弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<写真の説明>
1枚目:6年生男子作。大人顔負けのみごとな卵焼き。
2枚目:6年生作。秋満載のお弁当。
3枚目:6年男子作焼き肉弁当。食事を作れる男子
    かっこいい。

花のこころ(第19回)

画像1 画像1
 9月24日(水)今日も細部先生が富田町から自転車で来校されました。すごいスタミナですね。

 桃見っ子の皆さんも、日が沈むのも早いので交通事故や事件に巻き込まれないように、気をつけてくださいね。さて、先生からのメッセージです。

 <花 材>石化エニシダ  谷渡り  オンシジユウム  バラ

 <大切にしたこと> お花屋さんから素敵な花材が届きました。曲のある石化エニシダ、つややかな谷渡り、黄色のオンシジユウムをひきしめるように生けてみました。

 水泳も終わり、そろそろマラソンの季節。体調を整えて、続けて走れるように努力しましょうね。

 

 
画像2 画像2

陸上交歓会練習

画像1 画像1
 9月24日(水)涼しい秋風を感じる季節となりました。桃小では、スポーツの秋が盛んです。今日の放課後は、6年生の選手が開成山陸上競技場に練習に行きました。

 市内の学校が集まって練習するので、競技場内も活気であふれていました。各校の選手の中に入って、桃小の子たちは自分たちのすべきことに集中して練習することができました。

 本番の10月2日(木)には、6年生全員で出場します。ぜひ、励ましの言葉をかけてあげてくださいね。

児童会(前期反省)

 9月18日(木)今日は児童会(前期反省)でした。6年生を中心に反省をしました。最後に後期へむけての引き継ぎを確認しました。
 
 後期も「桃小をよりよくする活動」に力を注いでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第18回)

 9月17日(水)今日は、お茶お花クラブでも先生にご指導していただきました。花も秋の装いで、菊がメインです。

 <花 材>中菊  スプレー菊  シャガ

 <大切にしたこと>9月9日は「重陽の節句」でした。「菊の節句」とも言われます。奈良時代より宮中で、観菊の宴が催されました。思いを馳せながら、今が盛りの菊と庭の元気なシャガで生けてみました。

 クラブ活動には、公民館長さんや保護者の方も招いて行いました。手慣れた男子もいて、楽しく充実した時間となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見台地区敬老会,ボランティア委員会,合奏部が参加しました。

 9月13日(土)に,本校体育館を会場に桃見台地区敬老会が行われました。本校からは児童会のボランティア委員会と特設合奏部が参加しました。ボランティア委員会の子どもたちは,来場されたお年寄りの下足の世話や案内,後片付けなど一生懸命に活動してくれました。また,特設合奏部の子どもたちは,オープニングに登場し,参加者の皆さんに心を込めて「時の踊り」の演奏を披露し,大きな拍手をいただきました。ボランティア委員会,合奏部の皆さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

最優秀賞受賞!郡山市花いっぱいコンクール

 やりました!桃小の花園が、「郡山市花いっぱいコンクール」におきまして、「最優秀賞」という快挙です。花の伝道師(磯貝校長先生)と用務員さんが中心になり、ここまでの偉業をなしとげました。

 もちろん、水やりなどお世話いただいた皆さんのご協力あってのことです。しかし、プレハブ校舎という悪条件の中、「ピンチをチャンスに」変えた発想は見事です。

 ご支援いただいた地域の皆様、保護者の皆様、深く感謝申し上げますとともに、今後もいっそうのご声援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第17回)

 9月10日(水)早速ですが、メッセージです。

 <大切にしたこと>8日は、十五夜でした。夜空に美しく見えました。お花屋さんから秋らしい花々が届き、楽しみながら生けてみました。

 <花 材>ススキ  雪柳  りんどう  女郎花(おみなえし)

 先生のメッセージにもありましたが、月が本当にきれいです。日没後、東の空にみえますから、ぜひ探してみてください。(安全に気をつけて、お家の人とみてね)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 転入職員着任  職員会議
4/2 式場作成     職員会議
4/3 新入生物品袋詰め
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318