ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

特設運動部、今年度の活動フィナーレ(バスケットボール編)

 今日は、特設運動部の最終活動日でした。
 
 バスケットボール部では、4人ずつ6チームに分かれて、ミニゲームをしました。チームは、副部長さんが一生懸命考えて、男・女、初心者・経験者をバランスよく編成してくれました。2コート使用し、試合のないチームは協力して審判係や計時係、得点係をしました。

 チーム編成もうまくいったのでしょうが、どのゲームも見ごたえのあるもので、点を取ったり取られたり、たいへん盛り上がりました。
 
 最後の終わりの会では、今までに発表していなかった6年生を含む10人弱のメンバーに感想を言ってもらいました。初心者だった子が「今日の試合で初めて3ゴール決めました!」と言うなど、短い活動期間の中でもスキルアップすることができた様子がうかがえました。
 
 写真は、ミニゲームの様子です。みんな、いい動き・いい表情です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設バスケットボールクラブ、がんばってます!(その2)

特設バスケットボールクラブでは、今日、フリースロー大会をしました。

後半は団体戦。初心者と経験者のバランスが良いように、7人ずつ3つのチームに分かれて競いました。
ルールは、「1分間で7人が次々にフリースローをして、全部で何本シュートできるか?」というもの。
結果は、Cチーが8本のシュートを決めて優勝!他のチームも、優勝目指してがんばりました!
いつもと違う活動内容で、新鮮な気持ちで取り組むことができたフリースロー大会でした!

写真は、上の2枚が練習風景、一番下がゲームの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設バスケットボールクラブ、がんばってます!(その1)

特設運動クラブの活動は、早いもので明日が最終回になります。
(今年は、北校舎引っ越し作業や行事が重なっていて、開始時期が例年より遅く、回数も少なめでした。)

運動クラブはサッカーとバスケットボールの2種目に分かれて練習しています。
バスケットボールクラブでは、今までシュート練習やミニゲームをしてきましたが、もうすぐ活動期間が終わるということで、今日はフリースロー大会をしました。

まずは個人戦。初心者、経験者の男子、経験者の女子の3クラスに分かれて腕を競いました。
結果は、やはり「6年生強し!」…でしたが、経験者の男子は1位と3位が5年生!このクラスは5・6年の実力が拮抗していたようです。
入賞しなかった子たちも、後半の団体戦に備えて、すぐに練習に取り組んでいました。

写真は、上から初心者クラス、経験者男子クラス、経験者女子クラスのトップ3です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第13回)とW杯

 今日は暑い日となりました。教室では、扇風機でかぜを送るなどしてすごしています。プールに入った学年は最高でしたね。でも、暑さに負けないように「早寝、早起き、あさごはん」を徹底しましょう。メッセージです。

<花 材> ギボウシ  百合  スターチス  ソリタゴ

<大切にしたこと> 庭のギボウシの葉の緑を大切にしながら、百合とスターチスで生けてみました。

 郵便局より「ブラジルW杯使用ボール」(ブラスーカ)をいただきました。さっそくお花のわきに飾り付けました。子どもたちもとても喜んでいます。寄贈していただき、本当にありがとうございました。
 

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校評議員会

 授業参観に「学校評議員」の皆様も来校いただきました。各方面から桃見台小学校の教育について、ご意見いただき、よりよい教育が推進されるようにするのが目的です。

 PTA、地域の学校協力者、地域コーディネーター、駐在所のおまわりさんなど様々な方からご意見をいただきます。

 子どもたちの様子をご覧になって、「子どもたちが、とても落ち着いて学習していた」「生き生きとした表情が見られた」「桃小に孫を入学させたい」などお褒めの言葉を頂きました。

 今後も「桃園教育」がますます充実していくよう、職員一同努めてまいります。保護者の皆様も、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観おつかれさまでした(その2)

 他の写真もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観おつかれさまでした。

 昨日7月1日(火)は、授業参観日でした。平日にもかかわらずたくさんの方に来校していただきまして、ありがとうございました。

 各学年、各教室で、子どもたちの様々な活動の様子がご覧いただけたと思います。1年生は、七夕飾りを作っていました。本当に楽しそうでした。どんな願いをかけるのか楽しみですね。

 夏休みまで、あと2週間余りとなりました。1学期の学習をしっかりとまとめましょう。そして、計画的に過ごせるように今から考えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃小フォトギャラリー開催中!

画像1 画像1
 明日7月1日(火)は、授業参観、懇談会の予定です。忙しい時期ではございますが、子どもたちの様子をご覧になりにいらしてください。

 さて、「ムーミンパパ」こと 磯貝(いそがい)校長先生は、お花づくりだけでなく、写真もプロ級です。これまでたくさんの写真を撮っては、印刷・掲示してきました。

 先週金曜日の「森林環境学習」の様子もさっそく登場!参加した児童全員が、縦割り班ごとに写っています。

 そのほか、5・6年生の宿泊学習の様子も掲示してあります。来校の際に、ぜひご覧ください。(南校舎1F 保健室前に掲示してあります)
画像2 画像2

鑑賞教室(演劇鑑賞)

 6月30日(月)今日は、劇団「風の子」さんにお願いして、演劇を鑑賞しました。演目は、「かぶと山大騒動」です。

 小学生と昆虫が巻き起こす大騒動。小学生が主人公ということで、興味津々で見ることができました。笑いあり、ちょっと涙あり。

 くわしい内容や感想は、子どもたちに聞いてみてくださいね。最後は、役者さんとハイタッチして、笑顔でお別れしました。みんな、とっても喜んでいましたよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境教室 その2

 1時間以上歩いた後、一番疲れているところで、「はい!ポーズ」というと疲れた顔を吹き飛ばして、元気を振り絞ってくれました。さすが桃見っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境教室

 6月27日(金)本日、森林環境教室を実施しました。全校生で、約2時間かけて、裏磐梯の五色沼方面に出かけました。天候も、まずまずでさわやかにすごすことができました。

 主に、縦割り班で活動しました。6年生がリーダーとなって下級生をまとめます。1年生も、がんばって長い道のりを歩くことができました!

 初めての試みでしたが、大きな事故もなくたくさんの経験ができたと思います。今日は、お家でゆっくりと土産話をきいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第12回)

 6月25日(水)今日は、クラブ活動がありました。細部先生には、お茶の作法について教えていただいたようです。では、メッセージをお送りします。

 <花 材> がま  つつじ  スプレー菊

 <大切にしたこと> お花屋さんから涼しげながまと青葉のつつじ、スプレー菊が届きました。さわやかな空気を大切にしました。

 昨日、不安定な大気の影響で東京・三鷹に「ひょう」がふったというニュースがありました。雪のように積もったその映像には、びっくりでしたね。細部先生は、その三鷹にも住んでいたということで、驚きも大きかったようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森林環境教室事前活動(全学年)

 6月23日(月)今日の3校時に「森林環境学習」の事前活動をしました。裏磐梯の五色沼方面へ全校生で行く予定です。当日は、主に縦割り班での活動になります。

 そこで、学年で集合したり、縦割りで集合したり、登校班で集合したりと隊列を変えて整列できるように練習しました。

 最初はとまどっていた子どもたちもすぐに慣れて、6年生を中心に頭をつかって行動していました。さすが、桃見っ子ですね。

 さて金曜日当日の朝は、登校時刻が30分早まります。(プリント配布済み)いつもより早起きできるように、前の晩は早くねるなどのご協力をお願いいたします。(学区外の児童は、7:20までに登校してください)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第11回)

 6月19日(木)遅くなりましたが、「花のこころ」でございます。さっそくメッセージです。

 <花 材>ヤツデ  紅花  トルコキキョウ

 <大切にしたこと>家を守ると言われる庭のたくましい新緑のヤツデと紅花とトルコキキョウで生けてみました。

 5年生が2泊3日の宿泊学習から無事に帰ってきました。行く前よりちょっとたくましく成長したように感じます。

 さて、来週の金曜日には「森林環境学習」があります。縦割り班で五色沼を散策する予定です。詳しいお便りは明日配布になりますので、ご覧ください。
 なお、当日の朝の登校が30分ほど早くなります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(プリント参照)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA一般救命講習会が行われました。

 6月17日午後3時半より、PTA一般救命講習会が体育館にて行われました。
 PTA教養委員会の主催によるこの講座には、毎年たくさんのPTAの皆さんが参加してくださっています。本日も、親子での参加など、児童のみなさんも含めてたくさんの方々が参加してくださいました。
 本日の講座では、郡山消防署より5名の講師の方々をお招きして行われましたが、わかりやすい説明に、PTAの方々も安心して、実技講習を受けることができました。
 郡山消防署の講師の皆様、PTA教養委員会の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール選手のみなさんへ(東ブロック)

画像1 画像1
 6月15日(日)の朝6時から練習を行いたいと思います。練習参加できる方は、桃小の校庭に道具を持参してお集まりください。よろしくお願いいたします。(担当 6年木村さん)

 ちなみに、日曜日から5年生は宿泊学習で那須甲子方面へ宿泊学習(2泊3日)に出発します。

スポーツテスト

 今週はスポーツテストウイークです。仲良し学年で実施しています。1年生を6年生がお世話して記録をはかっていました。今日は、4年生が2年生を。明日は、5年生が3年生のお世話をする予定です。

 お互いに行動することで、育まれることがあります。本当にいい場面です。今後も仲良し学年の意識を大切にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プレハブ校舎 建築進行中!

 今週は雨が多いですが、その中でも職人さんたちが急ピッチでプレハブ校舎を造ってくれています。みんな真剣に集中して作業をしてくださっています。さすがプロですね。

 さて、ここまでの作業の様子を写真で紹介しましょう。日々整っていくプレハブの様子をご覧ください。(6月10日〜12日の朝までの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第10回)

 6月11日(水)今日は、クラブ活動がありました。お茶お花クラブでは、お花を生けました。みんな上手に生けることができました。すごいです。

 さて、先生からのメッセージです。

<花 材> ソケイ  百合  バラ

<大切にしたこと>今日は、お花クラブでした。皆さん素敵に生けました。たくましい黄色の小花ソケイとこれから咲こうとしている百合を楽しみにバラと生けました。

 梅雨に入り、じめじめ むしむししていますが、お花をみるとなんとも涼やかな気持ちになりますね。これからは、あじさいの花が盛んになるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見台小学校 学校だより 桃風第4号を掲載しました

桃見台小学校 学校だより 桃風第4号を掲載しました。

ご覧いだだくには、「お知らせ」タグをクリックして選んでください。
または、下記のリンクをクリックしてご覧下さい。

桃見台小学校 学校だより 桃風第4号を掲載しました
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/26 ありがとう6年生 代委(反省、次引継ぎ)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318