ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

栄養のバランスを考えて(5年)

 6月20日(木)先日は5年1組で実施した家庭科の授業を今日は2組で実施しました。「野菜を多くとるとがんになりにくくなる」「骨がじょうぶになる」などの内容を受けて、自分たちで、献立を考えて比べる活動をしました。

 今後これらの活動が日常の生活に生かされるように、ご家庭でも栄養のバランス、質と量を意識してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始動!特設水泳クラブ

 6月20日(木)放課後、特設水泳クラブのミーティングがありました。2年間の休部を経て、いよいよ始動します。

 楽しく、厳しく練習に取り組んでいきたいと思います。保護者のみなさんも応援のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

花のこころ(第10回)

画像1 画像1
 6月18日(火)細部先生のご都合で、今日は一日早く「花のこころ」となりました。

<花材> ギボウシ  アルストロメリア  スターチス

<大切にしたこと> 雨の中の庭のギボウシの緑を大切にしながら、アルストロメリアと黄色のスターチスで生けてみました。

 明日は、1・2・3年生の「わくわく湖南」です。天気がちょっと心配ですが、リーダーの3年生がいろいろと準備を進めてくれているようなので、大丈夫。

 今夜は準備をしっかりとして、早めに寝るようにしましょうね。桃見っ子を待っている湖南町の自然は何を教えてくれるでしょうか。楽しみですね。
画像2 画像2

バランスのとれた朝食をとろう!(給食委員会)

 6月17日(月)今朝の全校集会は、給食委員会による発表でした。
 テーマは「バランスのとれた朝食をとる」ことの大切さについてでした。朝食をとった方が、勉強がはかどる。など朝食をとることのメリットについて発表してくれました。

 委員会では、1ヶ月前ぐらいから練習を始めて、休み時間や放課後などがんばって仕上げてきました。声がはっきり出ていて、とてもよい発表でした。

 桃見っ子のみなさんは、今日の発表内容をしっかり理解できたと思いますので、これからの生活に生かして言ってくださいね。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公民館から明るい町づくりを

 6月13日(木)今朝、公民館で緑化作業がありました。地域の方々が集まって、公民館周辺の除草、土づくり、植樹を行いました。

 早朝にもかかわらず、館長さんを中心に和気あいあいと作業されている姿は、まさに「明るい町」の源です。これからも桃見台地区の核として、おおいにその役割をはたしてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養のバランスを考えて(5年)

 6月12日(水)今日は、5年1組で担任の先生と栄養教諭の先生がチームで授業をされました。「栄養のバランスを考える」がテーマです。

 普段の食生活や給食などを参考に、どのような食事がよいのか考えました。やはり野菜不足の傾向が見られる子もいたようです。

 野菜を多くとると「発ガン率が低下する」傾向にあることや「ハンバーガー」「ラーメン」に付け加えるとしたらどんなメニューがよいかなど、考えるきっかけになったようです。

 体づくりは、「食」からです。しっかり食べて、よくねて、お日様の下で運動しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第9回)

 6月12日(水)今日はクラブ活動がありました。細部先生のご指導で桃見っ子は、お花を生けました。ちょっとした指導で、みごとに生ける子どもたち。すばらしい可能性を感じます。

 さて、今日も先生からのメッセージをご覧ください。

 <花 材> フトイ  トルコキキョウ  紫陽花(あじさい)  ゴットセフィア

 <大切にしたこと> 梅雨に入り、涼しげな直線のフトイとトルコキキョウ、6月にふさわしい紫陽花で生けてみました。

 子どもたちは先生の指導がきっかけで、見事に花を開かせています。指導者の力量が問われる場面です。私たち桃小スタッフも先生に負けずに、精進していきたいと常々刺激をいただいています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東方部PTA球技大会 結団式

 6月11日夜、桃小体育館において、東方部PTA球技大会結団式が行われました。PTA会長さん、校長先生、厚生委員会の方々よりごあいさつをいただいた後、選手代表あいさつ、選手自己紹介がありました。厚生委員会の方々とソフト・バレーそれぞれの選手とで、今後の話し合いがもたれました。その後、バレー選手の皆さんには、お忙しい中、学校代表として練習に励んでいただきました。選手の皆さん、優勝目指して、がんばってください! PTA会員の皆様のご声援、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科保健指導(1・3・5年)その3

 かむ力は、健康やスポーツの力にも影響があるようです。やわらかいものばかり食べずに、よくかむ習慣をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科保健指導(1・3・5年)その2

 引き続き、指導、活動の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科保健指導(1・3・5年)

 6月11日(火)今日は、東北歯科専門学校のみなさんのご指導のもと、「歯の磨き方」を中心に教えていただきました。

 健康な歯とそうでない歯の違い、自分の歯の汚れを薬品をつかって見つけてきれいにする方法、正しい歯の磨き方など細かいところまでていねいに指導してくださいました。

 これから毎日磨く歯。桃見っ子は、大切にして守っていきたいと思います。指導してくださった先生方、本当にありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 6月10日(月)今日から一週間、栄養教諭の実習のために教育実習生が来ました。本校は、栄養教諭がいて本格的に食育に取り組んでいる学校です。

 ぜひ、ひとつでも多く学んでいってほしいと思います。若い力に刺激され、やる気がみなぎる桃小の職員室です。

 また、子どもたちにも紹介される場面がありました。元気なあいさつをきいて、実習生も驚いていました。「あいさつ日本一」を目指す桃小のインパクトは強烈だったようです。1週間元気で実習されることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生がいないので

 6年生がいなかった桃見台小学校。朝の登校風景も6年生がいないと少しさびしい気がします。

 しかし、5年生を頭に、みんな協力してがんばってくれました。来週は、全校がそろっって活動できます。またスポーツテストも実施されます。体調を整えて、来週に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい 6年生(移動教室)

 6月7日(金)今日、夕方6年生が移動教室から帰ってきました。みんなつかれた顔をしていましたが、無事到着しました。

 さっそく和室で「帰校式」をおこない、教頭先生に「ただいまかえりました」とあいさつしました。校長先生からは、「たくさんの 初めて をこれからに生かしてください」とお話がありました。

 一回り成長して帰ってきた6年生。どんな経験をしたのでしょうね。お話をたくさんきいてくださいね。6年生のみなさんは、週末はゆっくり休んで、来週までに体調を整えましょう。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばってます!特設合奏部

 6月6日(木)今日は、合奏部の紹介です。5月中旬から活動を始動しました。今日は、これから取り組む楽譜に階名を書き込んでいました。

 曲名は「森のかじや」(作曲者:ミハエリス)子どもたちも新しい楽譜を手にして、やる気満々といった様子。秋の合奏祭へ向けて練習していきます。桃小みんなで応援しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第8回)

画像1 画像1
 6月5日(水)今日はとても暑い日となりました。そんな中でも細部先生はきちんとお花を生けてくださいました。今日の「花のこころ」をご覧ください。

 <花 材> ヤツデ  バラ  チース

 <大切にしたこと> 手のひらを大きく広げたたくましい葉姿のヤツデ(家を守ると信じられ玄関先や庭などに植えられています)新緑の葉と甘い香りのバラと紫チースで生けてみました。

 明日から6年生が会津方面に移動教室で1泊2日となります。天気は、良さそうです。楽しい学習になりますように祈っています。
  
画像2 画像2

お話玉手箱(4年生)

 6月5日(水)今日は、4年生の教室でお話玉手箱のみなさんがいらして、よい本を読んでくださいました。

 毎年お世話になっているのですが、各学年によりどのような内容をどの学年で紹介するのかまで、しっかり計画されています。今日も、楽しく活動できたようです。

 本日、お話玉手箱のみなさんありがとうございました。また、次回もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全に気をつけて

 6月5日(水)昨日は、交通指導の日でした。朝、各場所に立って子どもたちの様子を見守りました。また、保護者の皆様の協力を得て、安全指導に努めました。

 1年生も2ヶ月を経過し、ずいぶん登下校になれたのかなと思います。朝、登校すると自分で下駄箱にくつを入れてなかよく教室に行きます。

 成長のあとがみられますね。ひとつひとつできるようになっていくのを感じられるのは大変うれしいことです。ご家庭でも子どもたちに「すごいね」「それもできるようになったんだね」とほめてあげてください。

 その言葉が子どもたちの自信となり、次の成長へのモチベーションとなります。子どもたちの健やかな成長には、周囲の温かい励ましがとても重要になります。「いいところ」を認められるような雰囲気を家庭から作っていきたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観・球技大会

 6月1日(土)今日は土曜参観でした。たくさんの保護者の方がみえて、子どもたちの様子を熱心にご覧になっていました。ありがとうございました。

 また、午後はPTAの球技大会でおおいに盛り上がりました。各学年対抗の混成バレーボールは、予選2試合を消化した後、決勝と三位決定戦を行いました。

 優勝は、6年生。準優勝は5年生。3位は3年生でした。どの学年もいい汗をかいていました。子どもたちの応援も支えになっていたようです。

 今日は、厚生委員会の役員のみなさんの前々からの準備のおかげで盛会に終わることができました。ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食の体験活動

1年生が、さやえんどうの筋取りをしました。
そのさやえんどうは、給食で使われ、全校みんなで
おいしくいただきました。
筋取りというお手伝いをすることで、食べ物に対す
る関心が高まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 方部集会
2/11 建国記念の日
2/12 お話玉手箱(6年)ブラックパネルシアター(希望者)
2/14 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318