ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

感謝のつどい(6年生)その2

 出し物には、楽器の演奏あり、ダンスあり、劇あり、特技披露あり。
 盛りだくさんの楽しい発表に保護者も先生も大喜びでした。

 特に、新しいキャラクター「桃小デカ」は、秀逸でした。今後も、桃小の平和のために、活躍が期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のつどい(6年生)その3

 つどいでは、先生方、保護者のみなさんの発表もあり、卒業生へむけての熱いメッセージを送っていました。

 卒業生も、最後は鼓笛と歌でしめくくりました。

 卒業まで、あとわずかです。大きな希望を胸に、羽ばたいていってほしいですね。
フレーフレー、桃見っ子。がんばれ、がんばれ、卒業生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝のつどい(6年生)

 3月5日(月)
 今日は、朝起きてみるとたくさんの雪にびっくり。
 しめった雪で、雪かきも大変でした。

 さて、今日は6年生による「感謝のつどい」が開かれました。
卒業を前に、お世話になったお家の方や先生へ感謝の気持ちを表す会です。

 短い時間で準備も大変だったと思いますが、心のこもった楽しい会となりました。
いたるところに工夫が見られ、自分たちで精一杯やっているのが、よく伝わってきました。卒業生のみなさん、本当にありがとうございました。

 卒業まで、あと13日。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、1年生で食育の授業がありました。
担任の先生と栄養教諭が協力して、わかりやすく「食の大切さ」について指導しました。

 専門的な知識については、栄養教諭の先生からお話があり、ずいぶんくわしく知ることができました。

 最後は、桃小オリジナルの歌をうたって、楽しくてためになる時間を締めくくりました。

 ※他の学年でも積極的に食育の授業が組まれています。

学校評議会の開催

 先日、学校評議員のみなさんとの懇談がありました。雪の降る足場の悪い中でしたが、快く足を運んでくました。

 今年度の反省、授業参観、健康教育など盛りだくさんの内容でしたが、来年度にむけて実りある時間となりました。

 今後とも桃見台小学校へのご指導等をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えがおがいっぱい ももみだい!

 3月2日(金)
 今日は、もうひとつ篠崎先生と桃見っ子が描いた四つの季節の絵の除幕式がありました。大きな、大きな壁画です。

 タイトルは「えがおがいっぱい ももみだい」です。
先生と力を合わせて仕上げた作品が、國分さんの額縁によって仕上げられ、大変すばらしいものになりました。

 桃見っ子は、この作品が大好き!気に入った部分を指さして感想を先生に伝えました。
篠崎先生も作品の出来映えに大変満足してくださいました。
 
 皆さんもぜひ来校された際にはご覧になってください。そして、気に入ったところを探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

篠崎三朗先生からのすばらしいプレゼント!

 3月2日(金)
 今日は、以前いらしてくださった篠崎三朗先生がすばらしいプレゼントを持って来校してくださいました。

 それは、・・・なんと!
 「おおきなかぶ」のアクリル画です!

 それをみた桃見っ子たちの歓声が「おおーっ」と和室に響き渡りました。
 お礼に、体全体を使って歌のプレゼントをしました。
 先生も大変喜んでくださいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習はじまりました!

 3月2日(金)
 今日は、午後から雪が降っています。桃小では、まだまだ体調の悪い子がいるようです。みなさん体調管理には引き続き注意しましょうね。

 さて、卒業まであと14日となりました。6年生は、いよいよ卒業式へ向けて練習を始めました。今日は、座り方や礼の仕方などの礼法の練習をしました。

 また、証書の受け取り方の練習をしました。みんな真剣な表情で練習に参加していました。なかなかうまくできないところもありましたが、これからどんどん練習してうまくなっていくと思います。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 卒業式 10:00、職員会議
3/27 教室移動
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318