ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

FCTの取材がありました。(英語表現科)

 2月13日(木)今日は、FCTの取材が入りました。小学校の英語表現科の授業の様子の取材です。今後、ますます英語学習への取り組みが深くなる状況です。

 郡山市の小学校英語への取り組みは早く、10年以上前になります。その先駆けになったのは、ベンジャミン先生。15年以上も前から郡山での英語を支えています。

 今日は、5年生の授業をみてもらいました。今日も、ベンジャミン先生と楽しく学習しました。今日は特に「日本のよいところ」「外国のよいところ」を考えて表現しました。

 また、大切にしたのは「笑顔」「アイコンタクト」「いい声」です。失敗してもいいから、「なんとか伝えよう」という気持ちが1番重要ですね。

 今日の授業で子どもたちは、「日本のよさをもっともっと知って、外国の人たちに伝えたい」という意識が高まったようです。こうした基礎的な態度が、これから国際社会で通じるたくましい日本人を育んでいくのだと思います。

 ※放送予定日は、まだ未定です。(いまのところ、2月末ごろ、ゴジてれ中 第3部で放送予定)

 

 

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318