ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

室町時代の文化を学ぼう〜茶道教室〜

 6年生は、社会科で歴史の学習をしています。室町時代から続く日本文化の茶道を体験する機会がありました。茶道を通して、日本人が昔から大切にしてきた礼儀や物を大切にする心、相手への思いやりの心などを学ぶことができました。桃見台小の校訓でもある智・仁・勇の精神についても学ぶことができました。おいしい抹茶とお菓子をいただきながら、心豊かな時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目班別活動

 2日目は、飯盛山の見学の後、班ごとに会津若松市内を探検しました。班ごとに伝統工芸の体験活動も行いました。赤べこや絵ろうそくの絵付けなどにチャレンジしました。班ごとに昼食もとり、集合時刻を守って集まることができました。修学旅行での様々な経験をこれからの学校生活の中でも生かして、6年生としてがんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目東山グランドホテル

 子どもたちがとても楽しみにしていたホテルに到着。部屋の中では、友だちと話をしたり、遊んだり仲よく過ごしました。夕食は、とても豪華なごちそうで、子どもたちも大満足でした。おいしそうに食べる子どもたちの笑顔。本当に楽しく、幸せな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目県立博物館

 1日目の最後は、県立博物館で歴史や伝統的な文化について学びました。社会科で学習したことをさらに詳しく学んだり、体験コーナーで昔の遊びを楽しんだり、ゆっくりと活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目慶山焼手びねり体験

 おいしいお弁当の後は、慶山焼の手びねり体験をしました。土のあたたかみを手のひらでしっかりと感じながら、一人一人ていねいに作品作りに取り組みました。世界に一つだけの手作りの湯飲み茶碗、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目日新館

 6年生の修学旅行は、会津藩校日新館からスタートしました。日新館では、しっかりと話を聞く子どもたちの姿が見られました。案内してくださった職員の方から、たくさんほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大安場史跡公園見学学習(2)

 見学の後は、世界に一つだけのオリジナル土器作りにチャレンジしました。大きな土粘土の固まりから、とてもすてきな土器が生まれました。一人一人、豊かな発想で、夢中になって取り組むことができました。土粘土をこねながら、「土器を作るのは、こんなに大変なんだね。縄文時代の人ってすごかったんだね。」という感想も聞かれました。個性豊かな子どもたちの土器、野焼きをして完成となります。出来上がりが楽しみです。
 そして、お弁当の後は、広場で楽しく遊びました。充実した1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大安場史跡公園見学学習(1)

 6年生になり、歴史の学習が始まりました。今日は、実際に大安場史跡公園に行き、縄文時代や弥生時代、そして古墳について、たくさんのことを学ぶことができました。実際の古墳の大きさに驚いたり、発掘された土器や埋葬品に興味を持って説明を聞いたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!「ようこそ1年生の会」

 6年生は、「1年生に喜んでもらいたい!」と言う気持ちで、実行委員を中心に、会の進行や会場の飾り付けなどに一生懸命に取り組むことができました。1年生とのじゃんけん対決では、1年生といっしょに楽しむことができました。モモシバマンとモモミダイマンが登場すると、1年生は大喜び!笑顔いっぱいの1年生を見て、6年生もうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 全校朝の会 スポーツテスト
6/5 なかよし桃見っ子 マイ弁当
6/6 耳鼻科検診(1・3年) クラブ
6/8 歯科検診(全)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318