ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

感動した 桜プロジェクト! その1

 6月24日(水)の5校時に、6年生は、大和ハウス様の桜プロジェクトに参加させて頂きました。初めに、オープニングセレモニーということで、和楽器奏者AUN(アウン)のお二人による和太鼓・しの笛・三味線の演奏を聞かせて頂きました,AUNのお二人は、テレビにも出演される方で、感動的なステージでした。和太鼓体験も全員させて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感動した 桜プロジェクト! その2

 オープンニングセレモニーの後は、いよいよ山桜の植樹。プール脇の花壇に、一人一人土を入れて植樹しました。ソメイヨシノより少し遅れて花が咲くそうです。来年の春が楽しみです。また一つ、思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった 淡路人形浄瑠璃ワークショップ

 6月17日(水)1・2校時に、6年生は、淡路人形浄瑠璃ワークショップを行いました。太夫の語り方や人形の動かし方を学びました。今後、9月28日の公演に向けて、6年生は練習を積み重ねていく予定です。淡路人形座のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年 初泳ぎの会が行われました!

画像1 画像1
 6月15日(月)3校時に1・6年の初泳ぎの会が行われました。水温は低めでしたが、どんどん気温が上がり、シャワーをあびるととてもうれしそうでした。ばた足の練習などを一緒に行い、6年生は1年生のめんどうをよくみて、仲良く触れ合うことができました。これから、天気のよい日は、たくさんプールに入りたいと思います。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 授業参観日 奉仕作業(3)(窓ふき)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318