ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

最後の読み聞かせ

2月12日(水)に「お話玉手箱」のみなさんによる読み聞かせがありました。毎年行っていますが,6年生にとっては,これが最後の読み聞かせ会となりました。最初は大きな絵本で「ロバのシルベスター」そして次は子どもたちが楽しみにしていたブラックシアターです。「すてきな3人組」,音楽でも習った北原白秋の「まちぼうけ」,そして宮沢賢治の「雪渡り」の3つの作品を鑑賞しました。子どもたちにとって,とても貴重な時間となりました。「お話玉手箱」のみなさん,6年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び記録会

 2月5日(水)に6年生のなわとび記録会が行われました。気温マイナス5度と,底冷えのする体育館での記録会でした。個人種目は持久跳び(お分間)と選択種目(前あや跳びか前二重跳び),団体種目は長縄跳び(十字跳び)でした。個人種目では自己ベストを出した児童がたくさんいました。団体種目の長縄跳びでは,かけ声を出し,クラス全員の心を一つにして跳びました。1,2組とも今までの最高記録を出しました。保護者の皆様には,大変寒い中応援をしていただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 卒業式練習  学年末事務整理
3/11 学年末事務整理
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318