ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

ヘチマとアサガオのつくり

 「おばなとめばな?」「アサガオには、一つの花におしべとめしべがあるよ。」そんなことを話し合いながら、中庭にあるヘチマとアサガオを観察しました。後日、パソコン室のタブレットを使って、植物のつくりや受粉する植物の種類について学習しました。また、受粉には「虫の力による受粉」「風の力による受粉」「鳥の力による受粉」「人口による受粉」があることも分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

World Cup in MOMOMIDAI

 ひさしぶりのベンジャミン先生による英語。子ども達も楽しみにしていたようで、終始ノリノリで活動していました。内容はというと、配られたカードの国が自分の国となり、「Where are you from?」「I'm from Brazil.」とお互いに話した後、じゃんけんをして勝ったら3点、引き分けたら1点というゲームを全員とします。見ていると、笑顔が多い!さすが、ベンジャミン先生!子ども達の興味を引き出すのがうまい!我々教師もたいへん勉強になる授業です。結果はというと・・・、1組はエジプト!2組はスペイン!が優勝しました。次回は2学期ですが、どんな活動をするのか今から待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳記録会、全力でがんばりました

 晴天の中、たくさんの保護者の方々に見守られ、水泳記録会を実施することができました。今年は晴れの日が多く、計画通りに行うことができたので、子ども達は自分の力を伸ばすことができました。記録会に向けて「自己新記録を更新するぞ!」「種目で1位をとりたい!」「友達と一緒にリレーでがんばろう!」という声も聞かれ、前向きにがんばる子ども達の姿が嬉しかったです。また、一人一人が今もっている力を出し切ろうと全力で競技する姿に感動しました。
 来年は小学校最後の水泳学習になります。クロールだけでなく、平泳ぎにもチャレンジします。仲間とともに一生懸命練習に取り組み、みんなで水泳を楽しみたいと考えています。

おいしかったよ!ありがとう!

 今日は、お弁当の日でした。子ども達は、和気あいあいとした雰囲気の中、お弁当をおいしそうに食べていました!なかには、「自分で作ってきました!」という子どももいて、MYお弁当作りの取り組みの効果かなぁと感じています。
※朝早くからのお弁当作り、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな花を植えています!

 今回も、手分けをして、いろいろな花を植えました。子どもたちの様子を見ると、回を重ねるごとに手際がよくなっています!友達と声を掛け合って協力する姿はもちろんですが、次の作業を考えて活動する姿も見られるようになり、4月からの成長を感じます。
 来校した際は、子ども達が心をこめて育てている花々を、ぜひご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ水泳学習が始まりました!

 今日は、待ちに待った初泳ぎの会。5年生は、2年生と一緒に学習するということで、お兄さんお姉さんとして「2年生をリードしよう!」「声を大きく出そう!「楽しもう!」という目標をもって取り組みました。水中じゃんけん、おんぶ走、流れるプールを行い、積極的にコミュニケーションを取りながら笑顔で活動する姿が印象的でした。運営でも、運動委員会で分担して行い、暗記をして発表する姿は立派でした。目標も達成できたようなので、これからの水泳学習も一生懸命がんばれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に作業をしました

 プランターに土を入れ、春から育ててきた苗を植えました。花壇にも、きれいな花を植えました。子ども達は、作業が板に付いてきたのか「こっち、人数足りないから、3人きて!」「苗はまっすぐ植えた方がいいよ!」と声をかけ合って作業をしていました。いつも思うのですが、桃見台の5年生は自分で考えて活動しているので、作業が速い!楽しそうに活動している!見ていて、微笑ましい限りです。本当に、あっという間の2時間でした。次回は、どんな作業になるのか、今から楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

地域の方々と共に作業しました

 今日は、地域の方々とプランターの花の片づけを行いました。作業を一生懸命やることはもちろんですが、地域の方から「あいさつが元気でいい!」とお誉めの言葉をいただきました。一生懸命に働いた後は、イベント係主催の「1組VS2組ドッジボール大会」を行い、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールをきれいにしました

6年生が掃除をした後、最後の仕上げをしました。プールの排水口の蓋や床を5年生全員で一生懸命磨き、一人一人が自分の仕事に責任をもって行うことができました。子どもたちの「学校のために」働く姿に、高学年としての自覚の表れを感じました。本当にすばらしい活動ぶりでした。これからも、「学校のために」自分たちができることを、みんなでやっていきたいと思います。

※地域の方が、プール清掃をずっと手伝ってくださいました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花を植えました!PART2

 今回は、ポットに「ペチュニア」「ベゴニア」「サルビア」の種を植えました。前回植えた「マリーゴールド」はすくすく成長し、本葉を移植する作業を同時進行で行いました。また、手が空いている児童は、率先して草むしりを行うなど、5年生全員が自分の仕事に責任をもって心をこめて作業しました。子ども達の心のこもった作業が、色鮮やかな花を咲かせると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界一楽しいEnglish!

 今年も始まりました!ベンジャミン先生の世界一楽しいEnglish!今回は、「What do you like?」「I like ○○!」と自己紹介も兼ねながら活動しました。名刺を使ったり、ゲーム形式に活動したりするので、子ども達はノリノリ&スマイルで、あっという間の1時間でした。
画像1 画像1

花を植えました!

 5年生の総合的な学習では、「出会いから学ぼう」ということで、花の力でいろいろな方々と繋がっていきます。その第一弾として、用務員さんと教頭先生の力をお借りして、パンジーなどの種をまきました。子ども達はグループになって友達と協力して活動するだけでなく、種にそれぞれの思いをこめて作業していました。子ども達の思いは、きれいな花を咲かせる力になるはずです!これからの子ども達の活動と、花の成長に期待してください。
※草むしりも行いましたが、黙々と活動する姿は立派でした。休み時間になっても作業するほどで、心もきれいな桃見っ子だなと感心しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ようこそ1年生」 大・成・功!!

 5年生は、実行委員を中心に「1年生に笑顔になってほしい!」という思いで発表しました。1年生の手をとり学校クイズに取り組む姿は、まさに高学年!といった感じで、1年生との距離もグッと縮まったように思います。なにより、1年生が笑顔になってくれたことが一番うれしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 全校朝の会
2/27 ありがとう6年生 委員会
3/1 感謝のつどい
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318