ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

4月24日金曜日の課題(5年生)

黄金の三日間が終わりました。
いいスタートがきれましたか?

最初から、できる人はいません。
できるまで努力したから『できる』ようになったのです。
できないといって焦らず、できることから始めましょう。
自主学習で、算数の九九から始めるの良いと思います。
分かることが楽しい!と感じることが勉強ですから。
まずは、それを感じてください。

明日から、また一つ一つ積み重ねていきましょう。
勉強のコツは、『できるまで!こつこつ!』です。
努力は、必ず力となります!

※勉強だけでなく、運動やお手伝いもしましょう。
 東日本大震災後、体力低下が顕著だったので。
 何事もバランスが大切です。


↓クリックしてください。
 自宅やコンビニで印刷して使うことも可能です。
4月24日金曜日の課題(5年生)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 視力検査(1年)    租税教室(6年)
4/28 B日程
4/29 昭和の日
4/30 聴力検査(1年)
5/1 避難訓練
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318