ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【4年生】お話玉手箱さんの読み聞かせ

 昨日、お話玉手箱のみなさんに読み聞かせをしていただきました。谷川俊太郎さんの「かっぱ」を手遊びしながら復唱するところから始まり、「いのちをいただきます」や「わらのうし」などのお話を聞きました。特に「いのちをいただきます」は、私達が毎日食べているお肉が作られるまでのお話で、命について考えさせられる絵本でした。子ども達は楽しみながらも真剣な態度で聞き、何かを感じ取っている様子でした。このような機会をもとに、読書の楽しさに触れ、本をたくさん読む子どもが増えていくとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/1 全校朝の会
2/2 なわとび記録会(1年)
2/3 なわとび記録会(2年)ブラックパネルシアター(4・5・6年) 委員会(9)
2/4 なわとび記録会(3年)
2/5 なわとび記録会(4年)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318