ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【3年生】そ〜れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の体育で、マット運動を行っています。今日は、「前転」に取り組みました。回転している途中で、体が開かないように気を付けたり、頭の後ろをつくように意識したりしながら、一生懸命に練習に取り組むことができました。

【3年生】招待状を渡したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日(火)にようこそ1年生の会があります。3年生は1年生に招待状を作りました。一人ひとり丁寧にカードを作っている姿が印象的でした。1年生のお友達、担任の先生はもちろんのこと、今年いらっしゃった校長先生にもお渡ししました。当日が楽しみです。

【3年生】一番はひまわり!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科で、ひまわり、ピーマン、オクラなどを育てています。黒のポットに種を植えて発芽も順調!いよいよ、畑に移植する時がきました。生長が一番早いのは、ひまわり。黒いポットの中では窮屈なほどぐんぐん生長しました。畑を整備し「もっと大きくな〜れ!」と優しく移植することができました。

【3年生】作った!手伝った!味わった!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、6月1日は『マイ弁当』の日。「先生、おにぎり作りました!」「たまごやき、やきました!」と目をキラキラさせて大切なお弁当を見せてくれました。愛情がたっぷりつまったお弁当。みんな笑顔で食べていました。お忙しい中ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 全校朝の会
6/7 ようこそ1年生の会
6/8 委員会(3)
6/9 校外学習(3年)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318