ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【2年生】ミニトマトの芽が出たよ!

 2年生では、生活科の学習でミニトマトを育てます。
 先日苗が届き、植木鉢に移植したところですが、1年生の学習であさがおの発芽を経験しているので、ミニトマトもどんな種からどんな芽が出るのか知ってもらいたいと思い、苗とは別に、ポットに種をまいてみました。
 10日くらいたって、ようやく芽が出始めてきましたが、子ども達の記録カードには「ごまみたいな種から小さい芽が出た!」「植木鉢の苗みたく大きくなるの?」といった感想があり、種や芽の小ささに驚いているようでした。
 大きくなっていくミニトマトの始まりがとても小さな芽だったことを知ることで、植物への愛おしさや成長の不思議さを感じ取っていってくれたらいいなあ・・・思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 校外学習(3年)
5/31 尿検査二次追加
6/3 安全点検・全校朝の会
6/5 宿泊学習1日目(5年)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318