ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【1年生】タブレットで国語の学習!

 国語「たのしいな ことばあそび」の学習で、言葉探しをしました。ひらがなが並んだ表の中から、縦・横・斜めに読んで言葉を見つける学習です。今日は、一人一人が、5×5の表にひらがなを並べて言葉探しの問題を作りました。そして、できた問題をタブレットで友達に送り、お互いの問題を解き合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図工「おって たてたら」の学習をしました。

 昨日は、久しぶりの雨で気温も下がり、体育や外遊びができませんでしたが、代わりに、子ども達は図工の学習にじっくり取り組みました。紙を立てるために折り方や切り方を工夫して、建物や動物を楽しく作りました。子ども達の発想がとても豊かで、楽しい作品がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめてのタブレット!

 2学期になって、1年生もタブレットを使っての学習が始まりました。最初の時間は、「ログイン」と「ログアウト」のしかたと、カメラの使い方を学習しました。その後、生活科の学習で、中庭の植物や自分のあさがおの様子を撮影したものを先生の「提出箱」に提出し、それぞれが撮った写真をみんなで見合いました。1年生には難しいかな・・・と思っていましたが、子ども達はとても上手に撮影し、お互いの写真を興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/2 6年修学旅行(1)
9/3 6年修学旅行(2)
9/6 全校朝の会 現職教育
9/7 水曜時程 クラブ(5)
9/8 1年・3年校外学習
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318