昼休みの様子 5.28(その2)

画像1 画像1
 こ、こ、これから、一体何が始まるのだろう?
 柱が…。
画像2 画像2

朝の様子 5.27

 各クラスの朝のひとこまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年通信

第1学年通信第7号第2学年通信第8号第3学年通信第7号を「お知らせ」に掲載しました。

最高気温が25度を超える日が増えてきました。来週から「衣替え」の準備期間となります。熱中症には十分気をつけさせたいと思います。

御舘中通信第3号

御舘中通信第3号を掲載しましたので、6月の行事予定表、部活動の様子などをご覧ください。

各学年通信

昨日まで県中地区の陸上大会が行われ、本校1年生がすばらしい活躍を見せました。
次はいよいよ中体連総合大会です。保護者の皆さまには、練習試合や各種大会の送迎等で大変お世話になっております。

1学年通信第6号2学年通信第7号3学年通信第6号を掲載しました。生徒たちの活躍や活動の様子をご覧ください。

各学年通信

第1学年通信第5号第2学年通信第6号第3学年通信第5号を「お知らせ」に掲載しましたので、生徒たちの様子をご覧ください。

寒暖の差が激しく、体調を崩しがちです。
生活のリズム、休養、食事、睡眠を大切にしてください。

保健だより5月号

暦の上では「立夏」が過ぎ、新緑がまぶしい時期を迎えました。

大型連休も事故無く終わりましたが、心身ともに疲れが出始める時期ですので、保健だより5月号を参考にしていただき、心配なことがありましたらいつでもご相談ください。

第2学年・第3学年通信

風薫る5月に入りました。明日からの4連休は事故やけが、熱中症に十分お気をつけください。

第2学年通信第5号第3学年通信第4号を「お知らせ」に掲載しました。

朝の様子 5.2(その2)

 朝はやりたいことに集中するには最適な時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 5.2(その1)

画像1 画像1
 桜も散り新緑の季節となりました。
画像2 画像2

給食準備 5.1

 みんなでおいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 5.1

 新聞を読んで社会の動向を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子 4.30

 タブレット学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生 4.26

 持久走に向けて200mペース走でからだを慣らしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

各学年通信

明日から大型連休に入ります。
急激に暑くなってきましたので、体調管理に十分ご注意ください。

第1学年通信第2学年通信第3学年通信を掲載しました。生徒の様子や来週の予定をご確認ください。

授業 4.25(その3)

 聞き取り問題にチャレンジ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業 4.25(その2)

 国語の授業の様子です。聞き取り問題に挑戦しました。必要な情報をメモに取り、話の要点を捉えながら聞き取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業 4.25(その1)

 社会の授業の様子です。地理の重要ポイントを各自まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御舘の桜 4.25(その2)

 ほぼ葉桜となりましたが、まだ少し花も咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

御舘の桜 4.25(その1)

 桜の見頃は終わりましたが、ほのかな桜色がまだ残っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 歌舞伎学習
5/30 耳鼻科検診・尿検査
5/31 生徒集会(市中体連激励会)
6/3 眼科検診・防犯教室
6/4 市中体連総合大会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311