体育館改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日(火)から体育館床のライン改修が入りました。今回は、バスケットボールコートのラインの変更です。バスケットボールのルール改正は4年ほど前に行われましたが、今までで古いラインで練習を行っていました。
 今回の工事で新しいラインになります。また、中央のバスケットコートも正式なコートに近いサイズになります。今後、今まで以上に練習に身が入ることと思います。
 工期は、10月3日(土)までの予定です。

郡山市合奏祭練習

画像1 画像1
 先にお知らせしましたが、10月1日(木)に郡山市小中学校合奏祭が行われます。本校からは、三味線合奏「いのちのリレー」で参加します。
 その練習のために、お昼休みと放課後、時間を区切って活動しています。中間テストも近いですが、どちらも両立するよう頑張ってほしいと思います。

ラジオ福島出演

画像1 画像1
 本日ラジオ福島の「おらが町のふるさとレポーター」に、静御前役の宗像一樹君が出演し、柳橋歌舞伎公演への意気込みを語りました。
 どうして女役を希望したかと聞かれ「1年生の時に、3年生の先輩が演じている姿を見て、自分もやりたいと考えた。」と答えていました。また、男でありながら女役をやることの難しさや苦労もあるが、本番は今までやってきたことをやりきるだけと語りました。
 当日は、役者だけでなく全校生で参加します。9月20日(日)の定期公演には多くの方にご観覧いただければ幸いです。

交通安全ポスター作文展

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(木)〜16日(水)イトーヨーカドー郡山店で、「交通安全ポスター作文展」が開催されています。
 本校からは、ポスターの部に1年横田愛海さん、2年村上友麻さん、3年橋本まゆりさん、作文の部に宗像樹里さん、2年遠藤果歩さん、3年白石達也くんの6名の作品が展示されています。お時間のある方はご覧ください。

中田地区敬老会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月12日(土)に下枝分校体育館で敬老会が行われました。1年生の大竹颯音君が「ありがとう」の題名で作文の発表をしました。また、3年生の吉田勇哉君、渡邊直也君、根本達貴君の3名が朝早くから、ボランティアで招待客の受付をしてくれました。
 招待された方々にも喜んでいただけたことと思います。

体育館床改修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 東日本大震災の影響で、体育館の床が傾いていましたが、今週から改修工事に入りました。今週と9月28日〜10月2日の2週間、体育館の利用に制限がありますが、工事が終わればラインも新しくなって、気持ちよい環境で活動できると思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業(〜5) 職員会議
4/4 職員会議
4/6 着任式・始業式・生徒集会 第70回入学式
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311