3年生は自主学習に励んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
期末テストまで1週間を切りました。3年生は放課後の時間、気持ちを切り替えて学習に励んでいます。
自主学習で自分のペースで学習を進めていますが、ここ2,3日は毎日職員室に質問に来ています。自ら集中して取り組んでいる姿は大変すばらしいです。

研究授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
17日(火)に3年生の保健体育科で研究授業を行いました。本校では「表現力を高めることと自ら学ぶ生徒の育成」を目指し、全員の先生方が研究授業を行います。
今回は、バレーボールの授業で、「班の課題を見つけ、それにあった練習方法を考える」授業が行われました。
生徒が主体的に授業に参加し、男女の別なく協力して練習している姿から、日頃の人間関係が良くできていることが伝わってきました。
次回は、7月3日に理科と英語を行う予定です。

特設図書コーナー

画像1 画像1
図書司書補の遠藤さんが、生徒昇降口前に「特設図書コーナー」を設置してくださいました。ワールドカップにちなんで、サッカー特集です。ぜひいろいろな図書に親しんでください。

教育実習が始まりました

画像1 画像1
6月9日(月)から6月27日(金)まで、本校卒業生が教育実習を行っています。教科は英語で1年生に入ります。
生徒の年齢に一番近い「先生」です。3週間という短い期間ですが、様々なことを吸収して教育実習に臨んでほしいと思います。また生徒の皆さんも先輩からいろいろな話を聞いて、進路学習等に役立ててほしいと思います。

美術作品

画像1 画像1
先週、一年生の美術で、回転版画を行いました。
スチレンボードに思い思いのデザインを描いて、他色インクで刷りました。思いがけない色合いと模様になり、素敵な作品になりました。子どもたちも楽しく作業を進めていました。窓ガラスに並べるとステンドガラス風で、さらに良くなりました。

平成26年度6月給食献立

平成26年度6月給食献立をアップしました。詳しくはこちらをご覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業〜5日
4/6 着任式 1学期始業式 生徒集会 第69回入学式 PTA三役会1
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311