郡山市内中学校男女バレーボール1年生大会優勝!!

画像1 画像1
1月24日(土)、25日(日)の2日間にわたって「郡山市内中学校男女バレーボール1年生大会」が行われました。
24日(土)は、大槻中学校体育館を会場に予選リーグで、富田Aチーム、行健、安積と対戦、すべて2−0で圧勝しました。
25日(日)は、郡山第三中学校を会場に決勝トーナメントで、準々決勝は郡山二・三の合同チームに2−0で勝利、準決勝は郡山七に2−0で勝利、決勝も緑ヶ丘に2−0で勝利し、優勝を果たしました。
この喜びをいい機会として、今後も活躍できるよう謙虚に練習を重ね、さらに実力をつけてほしいと思います。

2月 給食献立予定表

2月の給食献立予定表はこちらです。

大雪

 1/15(木)の午後から降り始めた雪が、約25cmほど積もりました。昨年12月にも雪が降りましたが、今回はそれ以上の積雪でした。登下校には、くれぐれも気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーディネーター研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/13(火)に労働福祉会館でコーディネーター研修会があり、御舘地区コーディネーターの根本京子さんと教頭が研修を受けてきました。
 研修内容は、文部科学省社会教育調査官の井上昌幸氏の講演と県中各地の地域コーディネーター代表の方々から実践発表が行われました。それぞれの地区ごとに特色ある活動を行っていました。
 その中でも御舘地区は柳橋歌舞伎があり地域と学校の連携において、先進的な取り組みをしていると思いました。
 今後は歌舞伎学習だけではなく、さらに広い範囲で地域の教育力を生かし、今まで以上に学校と地域が連携して子どもを育てていくことが大切であることを学びました。
 今後とも学校教育対し、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

1月の給食献立、年末の学校だよりをアップしました。

1月の給食献立と、年末の学校だよりをアップしました。しばらくアップが滞り、失礼しました。
「お知らせ」のページをご覧ください。

頑張れ受験生!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5日(月)から、部活動や3年生の学習会が再開しました。1,2年生は部活動に3年生は学習会にそれぞれ熱心に取り組んでいます。また3年生は、午後から1期選抜試験に向けて小論文の指導も受けていました。
 ある3年生に、冬休みの学習状況について聞いたところ、「自分としては精一杯やりました。」と力強い言葉が返ってきました。自分で「やった」と周りに言えるほど取り組んだことは、大きな自信になります。
 これから寒くなってきます。体調に十分気をつけて、最後の追い込みに向け頑張ってください。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
本年もどうぞよろしくお願いします。

5日(月)からは3年生の学習会も再開します。
3学期の始業式(8日)には、全校生が元気に登校できることを願います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 県立2期選抜(学力テスト)
3/11 県立2期選抜(面接等)
3/13 第68回卒業証書授与式
3/16 県立合格発表
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311