スーパーティーチャー来校

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、美術のスーパーティーチャーが来校し、交通安全ポスターと復校モニュメントのデザイン画の指導をしていただきました。ポスター作成には6人の生徒が取り組みました。効果的な配色の仕方や塗り方を教えていただきました。デザイン画には3人の生徒が取り組みました。3人で協力し1つのデザインにまとめる際、構成の仕方についてアドバイスしていただきました。どの生徒も無駄話ひとつせず、集中して作品づくりに取り組んでいました。完成が楽しみです。

東ブロックPTA親善球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月28日(日)、前日までの雨のため、実施が心配されていた東ブロックPTA親善球技大会が、中田スポーツ広場、宮城中学校グラウンドでソフトボール、御舘小学校下枝分校体育館で家庭バレーボール、御舘中学校体育館で混成バレーボールが行われました。
 今年度中学校の当番校である本校は、27日(土)にも大会準備、中田スポーツ広場のグラウンド整備を行いましたが、雷雨の中、水たまりの排水、大発生しているイシクラゲの駆除に苦慮し、最終的には片面しか使えず、急遽、宮城中学校様の校庭をお借りすることができ、催行することができました。
 当日は、お出でいただいた他校の選手の皆様にも会場整備にご協力いただき、また宮城小学校様の駐車場をお借りしたり、不足している物品を関係の団体、学校からお借りしたり、さらには本校の歴代PTA会長会の皆様にもご協力をいただきました。
 昨年は、熱中症で救急車の出動要請をしたことなどもありましたが、今年は何とか怪我も病気もなく、球技大会を無事終了することができました。
 改めて、東ブロック事務局校である海老根小学校PTAの皆様、全校体制で取り組んでいただいた本校PTA全家庭67戸の皆様、またご協力いただいた関係各位に深く感謝いたします。
 ありがとうございました。

夏休み2日目

画像1 画像1
 7月21日から夏休みのため、本日22日(月)は夏休み2日目です。
天気は曇り、気温24度、湿度60%のまずまず快適な環境の中、朝7時30分からは特設駅伝部の練習、3年生の自主学習会、ソフトテニス、卓球、バスケ、バレーの部活動は9時から12時まで、さらに午後から特設合唱部の練習、歌舞伎学習に取り組みます。
 また、学校カウンセラーの吉田純子先生による、全校生面接も夏休みに集中して行っていただいています。
 通常日より盛りだくさんの感じもありますが、生徒の皆さんは生き生きと活動していました。日頃できないことをしっかり集中して行い、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
(写真は裏庭に咲いたヤマユリ)

学校だより25年度No.5を発行しました。

 学校だより25年度No.5を発行しました。内容は、こちらをご覧ください。

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
7月18日(木)の給食は、辛しみそたんめん、大学かぼちゃ、冷凍みかん、牛乳でした。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
7月17日(水)の給食は、ちらしずし、牛乳、みそサラダ、すまし汁でした。

給食放射性物質検査について

先週(7月8日〜12日)、食材及び給食まるごと1食分の検査が行われ、結果はすべて「不検出」でした。


7月16日(火)の給食

画像1 画像1
7月16日(火)の給食は、バターロール、牛乳、ピーナッツクリーム、ゴーヤのサラダ、マカロニのカレー煮でした。878Kcal。

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
7月12日(金)の給食は、麦ごはん、牛乳、ふりかけ、イカとサヤインゲンの中華炒め、南蛮汁でした。

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
7月11日(木)の給食は、黒砂糖パン、わかめと茹で野菜のサラダ、コンソメスープでした。865Kcal。

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
7月10日(水)の給食は、麦ごはん、牛乳、白身魚のフライ、枝豆入りお浸し、茄子のみそ汁でした。

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
7月9日(火)の給食は、ドッグパン、牛乳、セルフチリドッグ、フランクフルトのチリソース煮、ボイルキャベツ、野菜シチューでした。

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
7月8日(月)の給食は、キーマカレーライス、牛乳、ツナサラダ、小玉スイカでした。

7月5日(金)給食

画像1 画像1
7月5日(金)の給食は、コーンピラフ、牛乳、たんざくサラダ、天の川スープ、ゼリーでした。

7・8月給食献立予定表

7・8月給食献立予定表はこちらをご覧下さい。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
7月2日(火)の給食は、パンプキンパン、牛乳、豚肉と大豆のケチャップ煮、コーンサラダ、メロンでした。865kcal。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
4/1 学年始休業日〜5日 職員会議1
4/2 職員会議2 現職全体会(1)
4/3 生徒指導全体協議会 特別支援教育全体会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311