学校だより NO,4

学校だより NO,4を発行しました。どうぞご覧ください。

小中連携授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日標記研究会が、中学校を会場に行われました。入学した1年生の授業を毎年見て頂いています。久しぶりにあった子どもたちの姿に、小学校の先生方は、心も体も大きく成長している姿を見てうれしく思っていました。
連携の柱を明確にし、今年度も9年間で御舘地域の子どもたちを育てていこうと確認されました。
次回の授業研究会は、小学校を会場に行われる予定です。

防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(金)4校時 防犯教室が行われました。学級での指導後不審者警報が鳴り、速やかに体育館に避難しました。その後校長先生のお話、講師(柳橋駐在所)より、ご指導をいただきました。

 「内容」
    ・市内で、いつどのような場所でどのような被害が起きているか。
    ・被害に遭わないための予防策。
    ・万一被害が遭った場合の対応(声かけ・恐喝・痴漢など)
    ・学校内の非常ボタンの確認。

 最後にさすまたの使用の仕方の実戦訓練が行われました。
 日頃から、被害に遭わないよう心がけることが大切だと感じました。
                              (文責 角田)

バレーボール、ソフトテニス速報

○バレーボール

 決勝トーナメント 1回戦

  対安積中 0−2 惜敗

○ソフトテニス女子個人

 3回戦で2ペアともに姿を消してしまいました。

卓球速報1

卓球 男子団体 決勝トーナメント

 対緑ケ丘 3−2 快勝  ベスト8

 ベスト4をかけて二中と対戦

 0−3 惜敗

 県中大会代表をかけて、日和田中と対戦

 1−3 惜敗   団体での県中大会出場はなりませんでした。

13:00から個人戦が始まります。



バレーボール速報1

決勝トーナメント 4試合目

 対安積中との試合が決定

ソフトテニス速報1

ソフトテニス 女子団体

 決勝トーナメント 対 六中 0−2 惜敗

  ベスト8進出ならず

ソフトテニス 女子個人

 2ペアともに2回戦を勝ち抜き、3回戦進出

市中体連大会速報1

○卓球競技 男子団体
 
  対郡山七中 1−4 惜敗
  対三穂田中 4−1 快勝  決勝トーナメント進出

○バスケットボール

  1回戦 対小原田中 47−43 快勝
  2回戦 対郡山六中 19−71 惜敗

○ソフトテニス 女子団体

  対郡山三中 1−2 惜敗
  対安積二中 3−0 快勝  決勝トーナメント進出
 

市中体連大会速報4

○卓球 男子シングルス

  ベスト8進出  県中大会出場決定

市中体連大会速報3

○バレーボール

 対ザベリオ中 2−0 快勝  決勝トーナメント進出

市中体連大会速報2

○バレーボール

 対郡山二中 0−2 惜敗
 対富田中  2−1 快勝
 対ザベリオ中 13:45〜
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業日〜5日
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311