歌舞伎【コース別学習】4-(2) 7.7

 三味線コースの練習の音が校長室に聞こえてきました。行ってみると、今まで三味線の手元と楽譜を交互にみて演奏する下級生が多かったのですが、楽譜だけを見て手を動かすようになってきており、音も揃ってきました(画像上)。
 化粧コースに行くと、主役級の役者の化粧が完成したとのこと。色鮮やかで、なかなかの迫力です(画像中)。このコースは、自分の担当する役者の化粧を、鏡を見ながら自らの顔で練習するのに、たくさんの歌舞伎専用の化粧品を使っています(画像下)。水では落ちなくて大変だそうですが、みんな楽しく行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌舞伎【コース別学習】4-(1) 7.7

 今日は歌舞伎【コース別学習】4回目になりました。
役者コース「義経千本桜」は読み合わせを行い(画像上・中)、「白浪五人男」は体育館で立ち稽古が開始されました(画像下)。(前者は役者の数もその台詞の数も多い長時間の演目であるため、時間がかかっているのです。)
 今日は、前者は前回よりも声が大きく抑揚もつきました。後者は歌舞伎独特の動きを、保存会の講師の先生から一人一人丁寧に教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業 職員会議(1)
4/4 職員会議(2)
4/5 入学式式場準備
4/6 着任式・始業式・生徒集会(1) 第76回入学式
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311