柳橋歌舞伎定期公演大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(日)に行われた定期公演に全校生で参加しました。例年は、役者や化粧など一部の生徒のみ参加していましたが、今年度は、より一層地域に密着した学習を進めたいと考え全校生徒の参加になりました。
 衣装を着けての本番は、今までの学校での練習や黒石荘でのリハーサルより格段の出来栄えでした。観客からも「あの中学生の役者、上手だねえ。」という声も聞かれましたし、保存会の近藤会長からも「今までの中で、一番良かった。」とのお言葉をいただきました。
 これから、みたて祭での発表や11月2日(日)の南相馬公演もあります。さらに演技に磨きをかけて、素晴らしいものになるよう支援していきたいと思います。


最後のリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日は、柳橋歌舞伎定期公演です。天気予報では雨の心配はなさそうで一安心です。
 本日、役者とボランティアの生徒たちは最後のリハーサルを行いました。役者の生徒は先週のリハーサルに比べ、格段に上手になっていました。明日は今日の反省を生かし,さらに素晴らしい演技を見せてくれることを期待します。
 保護者の皆様には、お休みのところ準備や送迎等でお手数をおかけします。なお、明日は郵便局から保育所方面の道路に車両は入れません。また混雑も予想されますので、送迎の際にはくれぐれもご注意くださるようお願いいたします。 

柳橋歌舞伎ののぼりが立ちました。

画像1 画像1
 9月1日(月)、沿道沿いに9月14日(日)に黒石荘で行われる「柳橋歌舞伎」の看板とのぼりが立ちました。いよいよ2週間後です。今週来週と、保存会の皆さんの多大なご協力の下、本校でも「歌舞伎学習」を集中的に行い、立派な演技ができるよう全校体制で取り組んでいきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業〜5日
4/6 着任式 1学期始業式 生徒集会 第69回入学式 PTA三役会1
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311