質問学習(英語) 1.12

画像1 画像1
 英語の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(数学) 1.12

画像1 画像1
 数学の学習の様子です。
画像2 画像2

質問学習(国語) 1.12

画像1 画像1
 本日5校時目に質問学習を行いました。
 生徒がわからないところや質問があれば、各教科の先生が回答し、学習内容の理解を深める時間です。全学年集中して取り組んでいました。
 国語の学習の様子です。
画像2 画像2

実力テスト 1.10(その3)

 テストの様子です。3年生は入試を想定した問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト 1.10(その2)

 テストの様子です。2年生集中していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト 1.10(その1)

 本日1・2年生は第2回実力テスト、3年生は第1回入試予想問題を1〜5校時目まで行いました。みんなとても真剣に取り組んでいました。新年早々実力テストは疲れたかもしれませんが、テストは終わった後がとても大切です。学んだ知識や技能は使ってもなくなりません。
画像1 画像1 画像2 画像2

第3学期始業式 1.9(その4)

 生徒集会の様子。3学期の生活について、生徒指導担当の先生から。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その3)

 生徒集会、各学年代表の作文発表(冬休みの生活と新年の抱負)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その2)

 令和6年最初の登校日、第3学期始業式及び生徒集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式 1.9(その1)

 令和6年最初の登校日、第3学期始業式及び生徒集会が行われました。
 始業式では、校長式辞、校歌斉唱、生徒集会では、表彰(3年生2名)、作文発表(各学年代表生徒による「冬休みの生活と新年の抱負」の発表)、3学期の生活について(生徒指導担当)お話がありました。
 3学期の登校日数は、1・2年生は51日、3年生は45日です。
 「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」という言葉があります。時間は逃げるように流れていきますが、何か特別なことをしようとするのではなく、当たり前のことを当たり前にやる。当たり前にできる。そんな3学期にしていきましょう!
 続きは、御舘中通信「No.49」をご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SC菅野先生の授業 12.20

 本日5校時、3年生はスクールカウンセラー菅野先生から緊張を緩和する方法についてお話をいただきました。ウォーミングアップでは、最後に「ん」のつく3文字(○○ん)を3分でどれだけ思いつくか考えました。
 これから入試や卒業式など、緊張する場面を乗り越えるために役立てていきましょう。
 菅野先生、本日は3年生のために貴重なお話をありがとうございました。
 また、新年1月からよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その7)

 部活動見学・体験の様子です。楽しんで行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その6)

 部活動見学・体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その5)

 説明後の質問タイムの時間では、小学生が生徒会役員に意欲的に質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その4)

 生徒会役員が中学校の生活・学習・部活動について説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その3)

 英語の授業参観の様子です。3年生と一緒にクリスマスカードを作りました。素敵な思い出になりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その2)

 数学の授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生体験入学 12.8(その1)

 本日5校時目、来年度御館中学校に入学予定の御館小学校6年生が体験入学に訪れました。
 中学校の授業及び部活動等の様子を見学しました。
 国語の授業を見学・体験した時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回校内授業研究会 12.6(その2)

 1年生理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回校内授業研究会 12.6(その1)

 本日第6回校内授業研究会が理科室で行われました。
 1年生理科の「光と音」の単元で、光源を凸レンズに近づけると、像の「できる位置」「大きさ」「向き」はどう変わるのか実験しました。実験結果から、像のでき方について考察し、班でロイロノートのスライドにまとめました。各班の代表者がロイロノートを使って発表しました。凸レンズによってできる像の「位置」「大きさ」「向き」の規則性を理解することができました。
 御舘小学校の教頭先生も来校し、授業の様子を参観しました。
 授業後は、事後研究会を行いました。
 みなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311